沼津の湯気、桃中軒のきつねそば
東海道線 沼津駅。3・4番のりば。
つゆの湯気。暑い夏はちょっと……と遠慮しちゃうけど、日が暮れてくるとなぜかイケちゃう。
桃中軒のそば。静岡県沼津市に本社を構え、沼津や三島、御殿場で駅弁やそばを売る桃中軒の、きつねそば。
明治24年、沼津駅構内で弁当の販売権を得て創業を始めたという桃中軒。
店舗には、天城紅姫あまご寿司(1360円)や、港あじ鮨(1000円)といった駅弁も売ってる。
土曜日の夕方、ゴルフバッグをかかえた男性たちが、カウンターに。
こちらも、JR東日本E233系が出るまで、あと8分。きつねそば、330円。
桃中軒