神在月出雲全国そばまつり 開催
※写真は神在月出雲全国そばまつり実行委員会ホームページより
旧暦10月は神無月(かんなづき)である。平安時代から流布する俗説では出雲大社に全国の神様が集まって一年のことを話し合うので出雲を除いて日本中が神様の居ない月になるという。
この伝承から出雲は神在月である。
一畑電車から神在月出雲全国そばまつりの報せが届いた。JR山陰本線もアクセス路線だ。
※写真は神在月出雲全国そばまつり実行委員会ホームページより
10月29日(土)と30日(日)の二日間。
全国から9店舗、地元の3店舗が腕を奮う。
※写真は神在月出雲全国そばまつり実行委員会ホームページより
会場は出雲市役所の南側、だんだん広場。500円でそば打ち体験もできる。(10:00〜15:00)
蕎麦好きには堪らないイベントだ。知らせてくれた一畑電車に感謝したい。