東京メトロ 有楽町線 朝5時台の列車増発【鉄道ニュース546】
東京メトロは26日、有楽町線のダイヤを一部変更しました。
今回の変更で、有楽町を朝5時1分に出発する新木場行の列車が増発。豊洲でゆりかもめの始発列車に接続する列車の登場で、お台場方面への早朝のアクセスが改善されました。
東京メトロは26日、有楽町線のダイヤを一部変更しました。
今回の変更で、有楽町を朝5時1分に出発する新木場行の列車が増発。豊洲でゆりかもめの始発列車に接続する列車の登場で、お台場方面への早朝のアクセスが改善されました。
日本人が1日に摂らなければならない食物繊維の量は、男性20g以上、女性18g以上といわれているけど……実はぜんぜん足りてないっ! さらにこのコロナ禍で自宅で摂る…
※2022年3月撮影 トップ画像は、JR東海飯田線本長篠駅の木造駅舎。駅前があまり広くない割に駅舎が横長なので正面から全体は写せません。 建物資産標の記載は「鉄…
あのHIKAKIN(ヒカキン)が、ついに! アサヒビール伝統のCM、新スーパードライCMに登場して、めっちゃカッコよく映ってるぞ! これ、アサヒスーパードライC…
JR東日本は2022年3月21日(月・祝)、東北新幹線の3月22日以降の運転計画などを発表した。 22日以降は那須塩原~郡山間、一ノ関~盛岡間の運転を再開。東京…
1100年代後半、平安時代末期から、鎌倉時代を築いた源頼朝(大泉洋)の半生を、坂東武士団(関東勢)の北条義時(小栗旬)視点で描く、三谷幸喜脚本「予測不能エンター…
新潟市の都市計画事業の一環として進められている「新潟駅付近連続立体交差事業」により、2022年6月5日(日)、新潟駅在来線が全線高架化する。 在来線高架1番線、…