- 関東2021.03.02
原寸大急行ヘッドマークに実物路線図、JR東日本千葉支社 公式鉄道グッズ販売会 3/6京成上野駅 3/7両国駅で開催内房・犬吠・鹿島・水郷といった房総を走った名列車たちのヘッドマークグッズに、両国~館山や両国~安房鴨川などの原寸大急行横サボ、そして実物の総武・房総路線図……ど…
- 関東2021.03.01
デプスカメラと人工知能で列車内の混雑状況をリアルタイム把握、東京メトロが鉄道業界で初めて導入東京メトロと上野グリーンソリューションズは、鉄道業界で初めてデプスカメラと人工知能(AI)を用いた列車混雑計測システムを開発。 東京メトロ全線の複数駅(各路線各…
- 関東2021.03.01
都電荒川線で「トーダン花蓮ちゃん号」運行開始、カレンダーメーカーの2代目ラッピング都電荒川線(東京さくらトラム)の「トーダン暦号」車両ラッピングがリニューアル。 2021年2月26日(金)から、広告主であるカレンダーメーカー・トーダンの公式巫…
- 関東2021.03.01
「GET3山」の駅名板で湘南ベルマーレにエール 湘南モノレールが片瀬山駅に特製駅名版湘南モノレールは、オフィシャルクラブパートナーとして応援するサッカー・J1の湘南ベルマーレの上位進出を願って、片瀬山駅に特製の駅名板を設置する。 片瀬江ノ島や片…
- 関東2021.02.26
JR東日本と崎陽軒がコラボ「ありがとう185系踊り子記念弁当」発売へ崎陽軒はJR東日本横浜支社とのコラボレーション企画として、2021年3月11日~13日の3日間にわたり「ありがとう185系踊り子記念弁当」を店舗・数量限定で販売…
- 関東2021.02.26
「プラレール鉄道×西武鉄道でいく こどもたび」YouTubeで公開西武鉄道とタカラトミーは2021年2月26日、共同制作した「プラレール鉄道×西武鉄道でいく こどもたび」を両社の公式YouTubeチャンネルで公開しました。 動…
- 関東2021.02.25
天王町駅「YBP口改札」5月29日使用開始、高架下通路も同日から 相鉄相模鉄道は相鉄本線の天王町駅に「YBP口(横浜ビジネスパーク口)改札」を設置し、2021年5月29日(土)から使用を開始する。 新改札口は野村不動産の協力を得て…
- 関東2021.02.25
「JR&KEIKYU ふらっと列車旅」実施へ 神奈川県の観光流動創出のため、JR東日本と京急電鉄が共同プロモーションJR東日本横浜支社と京急電鉄は、コロナ禍で落ち込んだ観光流動の創出と豊かな観光資源のある沿線地域の活性化を目的として、2021年3月から共同プロモーション「JR…
- 関東2021.02.25
双腕の「駅そばロボット」海浜幕張駅に3月登場「駅そばロボット」の改良型が登場―― JR東日本スタートアップとコネクテッドロボティクスはJR東日本フーズと協力し、進化した「駅そばロボット」を「そばいちペリエ…
- 関東2021.02.25
東急、踏切障害物検知装置の「設置100%」へ 7月達成見込み東急電鉄は「踏切障害物検知装置」の設置を進めていますが、2021年7月時点で、世田谷線・こどもの国線を除く全踏切への設置が完了すると発表しました。 踏切障害物検…
- 関東2021.02.24
「ナリタののりもの大満喫ツアー」追加受付開始! 京成電鉄社員による鉄道にまつわる解説も京成電鉄、成田空港交通、京成トラベルサービスは2021年3月13日(土)「のりもの好き集まれ!ナリタののりもの大満喫ツアー」を開催。本日2月24日から追加受付を…
- 関東2021.02.24
京成も「電止め」応援、京成電鉄特別展望映像付きで上映会開催 2月27・28日京成電鉄とイウォレ京成は、シネマコンプレックス京成ローザ10における「電車を止めるな!~のろいの6.4㎞~」劇場上映を記念し、本編映像に「京成電鉄特別展望映像」…
- 関東2021.02.23
富士急行、純金製の記念入場券など受注販売 河口湖線開業70周年記念富士急行は2021年2月23日(火・祝)、2020年8月に河口湖線が開業70周年を迎えたこと記念し、「金」の入場券を発売する。 河口湖線開業70周年記念「純金」…