「バス」タグアーカイブ
- コラム2021.02.27
名古屋へ旅行や出張で2時間あったら藤が丘へ東山線・名城線・名港線・鶴舞線・桜通線・上飯田線が走る名古屋市交通局 市営地下鉄。 名古屋市高速度鉄道第1号線の東山線は、高畑から藤が丘まで、名古屋市のほぼ東西…
- 関東2021.02.24
「ナリタののりもの大満喫ツアー」追加受付開始! 京成電鉄社員による鉄道にまつわる解説も京成電鉄、成田空港交通、京成トラベルサービスは2021年3月13日(土)「のりもの好き集まれ!ナリタののりもの大満喫ツアー」を開催。本日2月24日から追加受付を…
- 関東2021.02.20
日暮里・舎人ライナーと都営バスで5Gを活⽤した実証実験、軌道モニタリングや移動型ロボット遠隔操作など東京都交通局(都営交通)は、日暮里・舎人ライナーと都営バスで、5G(第5世代移動通信システム)を活用した軌道モニタリング、移動型ロボットのリモート操作、AI解析…
- 関東2021.02.14
大師線 京急川崎―港町を地下化し消したい踏切、計画変更のゆくえ「京浜急行電鉄株式会社は、明治三十一年二月二十五日、大師電気鐵道株式會社として設立され、翌明治三十二年一月二十一日、川崎六郷橋~川崎大師間の営業を開始した」 京…
- 関東2021.02.08
鉄道に先手! 田園都市線2駅と渋谷 東京を結ぶシェアオフィスバスを東急バスが実証運行「バス車内で快適テレワークを」 東急 田園都市線 市が尾駅やたまプラーザ駅から渋谷駅・東京駅へ通うビジネスパーソンに、新しい仕事スタイルが体験できるチャンス。 …
- 全国2021.02.05
新阿蘇大橋3/7開通! 熊本地震から復興、豊肥線や南阿蘇鉄道も描かれた復興イラストマップを公開5年前の2016年熊本地震で崩落した、阿蘇の玄関口「阿蘇大橋」は、架け替え工事を経て復興のシンボル「新阿蘇大橋」として、3月7日15時に開通する。 これで阿蘇地…
- 全国2021.02.02
メトロエンジンが鉄道会社むけ変動料金性の仕組みを提供、導入コンサルティングサービスを提供開始鉄道の運賃や料金も、高速バスやLCC、ホテルなどと同じように、ダイナミックプライシング(変動料金性)の時代へ突入するか―――。 メトロエンジン(東京都港区)は、…
- 近畿2021.01.31
吹田市 鉄道駅デザインマンホール、2/1に阪急千里線 北千里 山田 吹田の3駅が登場鉄道好き、阪急好きな人、大阪府吹田市は、下を向いて歩こう。マンホールに鉄道駅の風景が描かれているから―――。 吹田市下水は阪急電鉄とコラボレーションし、2月1日…
- コラム2021.01.23
ほんとにつくるか羽田アクセス線もう一度、JR東日本が1月20日に公表した内容をそのまま読み直してみる。 ===ここから、JR東日本公表引用 JR東日本は、既存の鉄道ネットワークを活用し、羽田…
- 全国2021.01.15
JR東日本がBRT専用大型自動運転バスを製作、1/18から気仙沼線BRTで走行試験し自動運転レベル3認証取得めざすJR東日本は、BRT線区での自動運転の実用化を見すえ、現在BRT路線を走る大型ハイブリッドバスを改造し、BRT専用大型自動運転バスを製作。 1月18日~3月15…