「物流・貨物」タグアーカイブ
- 全国2018.08.11
JR貨物、7月のコンテナ輸送は前年比67.9%JR貨物は、ことし7月の輸送実績を発表。平成30年7月豪雨、台風7号、12号の接近・上陸の影響などで、前年同月と比べ大きく落ち込んだ。 7月は、高速貨物列車16…
- コラム2018.08.07
セメントの街、葛生を発つ東武850系【動画】栃木県佐野市葛生東。明治の時代、安蘇馬車鉄道の停車場として開業した葛生駅に立つ。 葛生駅は、東武伊勢崎線の館林駅から分岐する佐野線の終着駅。 1面1線のホームを…
- 全国2018.08.06
貨物列車を山陰線まわりでJR貨物は、山陰線を利用した貨物列車迂回運転をJR西日本に要請。これを受けJR西日本は、貨物輸送の重要性を考慮し、実現に向けた検討をJR貨物とともにすすめている…
- コラム2018.08.05
浜川崎の高架橋に再び列車が走る日はくるかここは川崎市川崎区鋼管通。南武線の浜川崎駅の上を行く、高架橋がある。 かつて塩浜と安善を結ぶ貨物列車が行き来していた。いまは、その列車の往来もない。架線はない。…
- 中国2018.08.01
貨物列車、山陽線 伯備線 予讃線で8月から順次再開JR貨物は、7月31日16日時点の貨物列車運転再開見込みについて発表。 下記4区間についての再開予定時期を伝えた。 ◆山陽線 東福山駅~広島貨物ターミナル駅間(…
- 全国2018.07.11
山陽線を走る貨物列車など、500本以上運休JR貨物は、豪雨の影響による運転見合わせ区間、貨物列車運転中止区間など、7月10日17時時点の情報を公表。 同社は、「10日8:00時点において、山陽線を走行す…
- 中国2018.07.10
貨物列車、400本以上が運休JR貨物は、豪雨の影響による運転見合わせ区間、貨物列車運転中止区間など、7月9日15時時点の情報を公表した。 ◆列車の運転を見合わせているおもな区間 山陽線 上…
- 全国2018.07.09
貨物列車、豪雨で運転見合わせ続くJR貨物は、7月5日未明から各地で続く大雨の影響で、7月8日15時時点も運転を見合わせる区間がある。 7月8日15時時点で、列車の運転を見合わせているおもな区間…
- コラム2018.06.17
地図にない高架線、在来線と標準軌が並ぶ踏切鉄道物件を斜めから見ていくシリーズ「ここどこ?」―――今回は、新幹線の高架橋から分岐し、在来線の線路へと接する連絡線に注目。 この物件も、前回(シリーズ初回)の…
- トレンド2018.05.18
幕張パーキングエリアのプラレールに鉄道の近未来千葉県千葉市 花見川区幕張町。「千葉県産・地産地消にこだわったショッピングゾーン」をうたう幕張パーキングエリアに、千葉にこだわったプラレールがある。 ここのプラ…