「情報通信技術・5G」タグアーカイブ
- 全国2021.01.04
docomo IoT高精度GNSS位置情報技術で時速290km走行車を測位、その誤差約10cm! 鉄道の自動運転へも展開めざすNTTドコモが、自社技術「docomo IoT高精度GNSS位置情報サービス」を使い、最高時速290kmで走行中のフォーミュラカーで、誤差約10cmの測位に成功…
- 関東2020.12.23
東急電鉄8090系運転士の目線をスマホで体験!「電車とバスの博物館」ARアプリ12/23-3/31限定配信コロナ第3波が猛威を振るういま、自宅で鉄道ミュージアムのアトラクションを体感できるARアプリが期間限定で配信される。 手がけたのは、東急電鉄とタイムルーパー。2…
- 全国2020.12.22
東北新幹線にリモートワーク推奨車両! JR東日本が B D席使用不可の新幹線オフィス実証実験を2月に実施、追加料金や座席指定なしJR東日本は東北新幹線にリモートワーク推奨車両を1両設定。仕事に集中できるようB・D席は使用不可とし、2021年2月1日~2月12日と2月15日~2月26日に、…
- エンタメ2020.12.15
ハリウッドザコシショウのクラシックゲーム動画 5発公開、ザコシ超えに挑戦しパックマンTシャツをゲットだ!「おおっ、ええやんええやん! スマホでクラシックゲーム、ええやん! やれやれ!」 クラシックゲーム大好き芸人、ハリウッドサコシショウが、あの名作ゲーム沼に再び飛…
- ビジネス2020.12.14
吉川市・NTT東日本・埼玉工業大学が学術情報ネットワークSINETを活用し遠隔授業、GIGAスクール構想実現へ前進大学の研究現場と、小中学校がオンラインで結ばれて、子どもたちが先進技術を共有する時代へ―――。 吉川市教育委員会、埼玉工業大学、NTT東日本の3者は、学術情報ネ…
- 中国2020.12.11
一畑電車 すべての車両に車内Wi-Fi整備完了、駅構内Wi-Fiとともにシームレスな通信環境を実現2020年3月、車内Wi-Fiを7000系車両から設置してきた一畑電車。 12月10日からは、7000系4本・1000系3本・2100系3本・5000系2本の …
- コラム2020.12.06
5Gが広げる未来の技術を体感 鉄道業界への応用を考えてみました最近の鉄道業界は他業界の先進技術を積極的に取り入れる動きが目立ちます。代表例がICT(情報通信技術)やIoT(モノのインターネット)の通信技術で、「無線式列車制…
- エンタメ2020.11.25
企業Twitter 中の人が選ぶ「冬に聴きたい曲」プレイリストをauスマートパスプレミアムで配信開始! プレゼントも製品やサービスなどを大まじめにTwitterで発信してる企業の担当者は、冬にどんな曲を聴いて気分をアゲてるか……!? 映像・音楽・書籍・ライブなどのエンタメコン…
- 全国2020.11.25
山形新幹線 峠―大沢 芦沢―舟形 6トンネルが通話可能に、JR東日本 新幹線区間 全線コンプリート達成山形新幹線(奥羽線)峠~大沢、芦沢~舟形の間にある6トンネル約2.0kmで、12月15日から大手3社携帯電話が使えるようになる。 これで、JR東日本 新幹線区間…
- 関東2020.11.22
なんと1.5秒以内! 5Gと高速AI深層学習で車両や線路をリアルタイム遠隔自動監視、12/21から京急久里浜工場で国内初実験国内初、車両や線路を5Gと高速AI深層学習でリアルタイム遠隔・自動監視する実験が久里浜で。 中央復建コンサルタンツ、NTTドコモ、京浜急行電鉄、横須賀市は、鉄道…