「近鉄全線3日間フリーきっぷ」11月から期間限定で発売、1日あたり1,000円で近鉄電車が乗り放題
近鉄は15日、中長距離の国内旅行需要が回復しつつある状況を踏まえ、期間限定で「近鉄全線3日間フリーきっぷ」を発売すると発表しました。
大人3,000円/こども1,500円で近鉄電車が乗車開始日から3日間乗り放題になります。特急利用の際は別途特急券を買い求める必要があり、乗車開始日は事前指定、さらに前売り限定といくつか条件がありますが、ゆっくり乗り倒したい方には便利なきっぷと言えるでしょう。
乗車区間には生駒ケーブルや西信貴ケーブルも含み、葛城山ロープウェイも1回限り50%OFFになります。さらにハルカス300(展望台)、あべのハルカス美術館、志摩スペイン村などの観光施設の割引や、エキナカのファミリーマートで使える飲料引換券などの特典もついてきます。
なお、これにともない2020年11月6日(金)乗車開始分から2021年2月27日(土)乗車開始分までの「近鉄週末フリーパス」の発売は停止になります。
【詳細】
<発売期間>
2020年11月4日(水)~2021年2月26日(金)
<利用期間>
2020年11月5日(木)~2021年3月1日(月)
※2021年2月27日(土)乗車開始分まで発売
<発売箇所>
近鉄主要駅の窓口、近鉄の定期券・特急券自動発売機、近畿日本ツーリストグループの主要支店・営業所。ただし近畿日本ツーリストで購入した場合は、利用前に近鉄主要駅の窓口で乗車券に引換える必要があります。
鉄道チャンネル編集部