※2020年7月撮影

トップ画像は、西武池袋線飯能駅5番特急専用ホームに停まる特急ちちぶ。

飯能駅の西側終端部には県道218号線が通っています。県道を挟んで久下(くげ)稲荷神社があります。地名も稲荷町です。

ADVERTISEMENT

※2020年7月撮影

主祭神の宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ 女神サマです 穀物神)は伏見稲荷大社に祀られる主祭神。いわゆる「お稲荷様」です。ご挨拶いたしました。

※2020年7月撮影

拝殿、幣殿、本殿が並んでいます。本殿は、1975年(昭和50年)に再建されました。

※2020年7月撮影

一丁目町内会山車倉庫があります。稲荷町一丁目でしょうかね。

※2020年7月撮影

線路の北側を北口の方に歩いてゆきます。駅ビルが見えます。

※2020年7月撮影

駅ビルの横に来ました。駐車場の横に古い木造の建物があります。個人的に、古い木造建築が好きなので嬉しくなります。

※2020年7月撮影

駅ビル東側に飯能駅北口の表示がありました。

※2020年7月撮影

そのまま入って橋上駅舎に上ると改札口があります。

※2020年7月撮影

北口にも駅前ロータリーがあります。

※2020年7月撮影

駅前ロータリーは、北上する県道228号線がつながっています。通称駅前通り、商店街になっています。

※2020年7月撮影

個人的に、駅前ロータリーに面する「寿司 やきとり」というちょっと不思議な組み合わせの飲食店が気になりました。コロナ・ウィルス感染下で休業中の様でした。佇まいから察して、飯能駅前に古くからある駅前食堂という雰囲気ですね。入ってみたいな。

※2020年7月撮影

北口駅前ロータリーの東側から。もっと下がらないと駅ビルが全部入らないなぁ。

※2020年7月撮影

角度を変えたら収まりました。駅ビルには商業施設とホテルが入っています。

※2020年7月撮影

東側の踏切まで来ました。ドラえもんラッピング電車です。前回のトップ画像にも登場していますが、今は異なるデザインのラッピング電車が運行しています。

※2020年7月撮影

踏切から飯能駅ホーム方面を見ています。100m以上離れていますね。

※2020年7月撮影

望遠レンズで2・3番ホーム、奥の車止めまで見えました。

※2020年7月撮影

同じく反対側、右の複線が池袋駅方面、左の単線が西武秩父駅方面です。

※2020年7月撮影

こちらも少し望遠側にしたレンズで。

※2020年7月撮影

前回のトップ画像と同じ車両ですが、若干タイミングが後です。

※2020年7月撮影

では、次回から西武秩父駅に向かいます。

(写真・文章/住田至朗)