JR東日本秋田支社 五能線リゾートしらかみ「橅」編成 大宮鉄道博物館で車両展示
2017.03.07
ニュースJR東日本秋田支社は五能線リゾートしらかみの「橅(ブナ)」編成車両を大宮の鉄道博物館で3月19日(日)と20日(月・祝)に展示します。19日は10時から18時(入場は17時半)まで、20日は12時(入場は11時半)までとなっています。また、混雑した時は整理券が配布され、入場最終時間前に受付が終了する場合もあるので、どうしても見たい、という人はお早めに。
会場では1997年(平成9年)秋田新幹線開業にともなって登場した「リゾートしらかみ」の20周年を記念した「リゾートしらかみ「橅」編成オリジナル缶バッジ」が先着2、000名にプレゼントされます。
リゾートしらかみ「橅」編成は車内に「ORAHO」というビュッフェカウンターが設置されています。また2号車のボックス席は靴を脱いで寛げる空間が広がります。飲食はできませんが、五能線に乗りに行く前に雰囲気を事前チェックできますよ。
また、同じ日に鉄博ホールではリゾートしらかみのPR コーナーを始め、五能線沿線の観光情報、世界自然遺産白神山地の情報など、リゾートしらかみに乗りに行きたくなる催事も開かれます。
鉄道博物館で五能線とリゾートしらかみの魅力に触れるチャンスですね。
※画像はJR東日本リリースより