函館で朝収穫し北海道新幹線で大宮へ直送! そごう大宮店で朝どりはやぶさコーン8/13.14.15販売
そごう大宮店 大宮駅側入口 特設会場で8月13~15日、朝どりはやぶさコーン 販売会を開催。
函館でその日の朝に収穫したトウモロコシを北海道新幹線で大宮駅へ直送、朝どりはやぶさコーンとして販売する。
朝どりはやぶさコーンは、甘さとジューシーさで定評のある、いまが旬の「ミルキースイーツ・朝どり青果」。
その輸送を担う北海道新幹線は、新函館北斗駅6時39分(始発)。大宮駅西口南改札には10時45分ごろに到着。
朝どりはやぶさコーンは13時ごろ~午後16時ごろに販売する。
北海道産はやぶさコーン1本の価格は、298円。各日100本と限られていることから、なくなり次第終了に。
一般流通で3日間かかるのを半日で
スイートコーンは収穫直後から食味が落ちていくといわれ、店頭に青果が並ぶまで一般的な流れは3日程度かかることもある。
この朝採りはやぶさコーンは、販売当日の朝4時に収穫した青果を始発の北海道新幹線で運び、函館でのとれたてのおいしさを、首都圏に届けるべく、トキタ種苗が初めて企画した取り組み。JR東日本、JR北海道、全農、JA新はこだてが協力して実現した。
糖度20度超えの特別なうまさのミルキースイーツを厳選した、朝どりはやぶさコーンを、楽しんでみて。
また会期中会場で 朝どりはやぶさコーン を購入し、そごう大宮店公式Twitter(@sogoomiya)フォロー画面を提示すると、各日先着40名にトマトベリーをプレゼントするという。
<鉄道チャンネル 関連記事>
◆盛岡 遠野 釜石 大槌にチェックイン! 映画『岬のマヨイガ』と駅メモ!がコラボ、LINEスタンプも
https://tetsudo-ch.com/11690233.html