西九州新幹線で変わる長崎 「長崎街道かもめ市場」開業日が決定

2022年秋の西九州新幹線開業を契機に、新しい町づくりが進む長崎県。
このほど、JR長崎駅高架下で開発中の商業施設「長崎街道かもめ市場」開業日が2022年3月18日(金)に決定した。
同施設には土産27店舗、飲食14店舗ほか、ATM7社含む計54店舗が出店予定。長崎の銘菓や物産、地元食材やご当地グルメメニューで県内外の利用者をもてなす。延床面積は4,400平方メートル、店舗面積は2,200平方メートル。

JR長崎駅は同施設の開業を皮切りに、2022年秋の西九州新幹線開業、2023年秋の新長崎駅ビル開業と話題が続く。新たな新幹線の「最西端駅」の今後に注目だ。

<鉄道チャンネル 関連記事>
新幹線の新たな最西端、ホームから港が見える駅デザインの妙
https://tetsudo-ch.com/11616373.html
西九州新幹線「かもめ」車両公開 九州らしい鮮やかな紅白の車体 2022年秋登場
https://tetsudo-ch.com/12059470.html