海辺に住んでいると、掃除やメンテナンスの時間が増える。

たとえば日曜日、自転車に乗ったりクルマを洗ったりすると、あらためて「これって、潮風のせいじゃね?」って気づく。

クルマは、2週間前にボディワックスをかけたのに、もうワックスが効いてない(笑)。潮風と微小の砂、鉄粉などがボディに付着し、ザラザラガサガサ。

ADVERTISEMENT

カーコーティング業者などでは、こうしたガサガサをとる「ミネラル除去」「ミネラル取り洗車」「ミネラルオフ」といったサービスがある。

こうしたサービスのオーダ数が、海辺の店舗では増えてるらしい。

自転車の錆びも早い。サイクルショップの店員は「ブレーキワイヤーなどの交換時期も早い」という。

そういえば、千葉の海辺を走る幕張車両センター所属209系2000番台・2100番台も、ほかの209系よりステンレスボディが茶色く変色してたり、帯がハゲてたりする。

こうした茶色い汚れも、海辺を行くときの塩害が影響してるかもという説がある。

線路や架線などの錆や、ブレーキディスクの錆が微小な鉄粉となって舞い上がりボディに付着する。この鉄粉やミネラル分がステンレスボディに付着し、直射日光などで固着してしまうと、洗車機ブラシに通しても落ちないといわれている。

―――茶色く汚れた209系が、千葉の209系らしいといえば、そうかもしれないけど。

◆「夜の拝島電留線」で撮影会開催へ、209系やE257系なども並べます
https://tetsudo-ch.com/12511375.html

◆佐倉客貨車区があったころを想いながら紅茶タイム、古レールにマルチプルタイタンパー…変電所の要塞も
https://tetsudo-ch.com/12403021.html

◆青梅線 青梅~奥多摩で八高線 E231系 3000番台 4両編成が試運転、なにを見すえたテスト走行か
https://tetsudo-ch.com/12403021.html