ユーミンデビュー50周年で一夜限りの花火イベント 京王電鉄が記念乗車券発売、8000系にヘッドマーク

松任谷由実さん(ユーミン)のデビュー50周年を記念し、府中市の東京競馬場で7月、ユーミン楽曲を用いた一夜限りの花火イベント「東京SUGOI花火2023『Yuming 50th Anniversary 〜真夏の夜の夢〜』」が開催されます。
京王電鉄はこれにあわせ、記念乗車券を数量限定で発売。京王線の新宿駅や府中駅などのほか、鉄道雑貨のウェブマルシェ「きっぷと鉄こもの」サイトでも扱います。
また2023年6月13日(火)から花火イベントの日まで、8000系車両1編成に記念デザインのヘッドマークを掲出し、期間限定で京王線全線を運行するということです。
東京 SUGOI 花火 2023「Yuming 50th Anniversary 〜真夏の夜の夢〜」
2023年7月5日(水)、東京競馬場で開催。
音楽とシンクロさせて花火を打ち上げる有料定員制のイベントで、1万4千発の花火とともにユーミン楽曲の世界観を表現します。
「東京 SUGOI 花火 2023 Yuming 50th Anniversary〜真夏の夜の夢〜」記念乗車券
硬券乗車券2枚(C型硬券一日乗車券・D型硬券片道乗車券)を、B5二つ折り台紙にセットしたもので、発売金額は1,000円。2,500セット限定で発売します。
2023年7月1日(土)9時から、記念きっぷと鉄道雑貨のウェブマルシェ「きっぷと鉄こもの」サイト内で500セット限定で扱うほか、7月5日(水)初電から、新宿駅、府中駅、京王八王子駅、府中競馬正門前駅改札外特設スペースで2,000セット発売します。
※府中競馬正門前駅では、16:00~21:00のみ販売。
※お一人様1会計2セットまで
ヘッドマーク付き車両の運行
運行期間は2023年6月13日(火)~2023年7月5日(水)。運行区間は京王線全線で、使用車両は8000系。