2017年に廃駅となる10の駅を写真とエッセイで紹介

著者は山田将史さん。最後に、駅がなくなる前に、自分の目で見届けたい。そんな思いでこれまで全国各地の廃止間近の駅を訪れてきた著者が、とりわけ廃駅の多い北海道を訪れ、廃止される10駅を撮影。美しい北海道と間もなく廃止となる駅たちをフルカラーの写真とエッセイで構成した1冊です。

《目次》に登場する廃駅です。

・姫川(ひめかわ)函館本線 大正2年(1913年)信号所として開設 昭和26年(1951年)仮乗降場 昭和62年(1987年)駅に昇格 平成2年(1990年)営業キロ設定 平成29年(2017年)3月廃止

ADVERTISEMENT

・東山(ひがしやま)函館本線 昭和18年(1943年)信号場として開設 昭和24年(1949年)仮乗降場 昭和62年(1987年)駅に昇格 平成2年(1990年)営業キロ設定 平成29年(2017年)3月廃止

・桂川(かつらがわ)函館本線 昭和19年(1944年)信号場として開設 昭和54年(1979年)仮乗降場 昭和62年(1987年)駅に昇格 平成2年(1990年)営業キロ設定 平成29年(2017年)3月廃止

・北豊津(きたとよつ)函館本線 昭和19年(1944年)信号場として開設 昭和62年(1987年)駅に昇格 平成2年(1990年)営業キロ設定 平成29年(2017年)3月廃止 北豊津信号場に降格

・蕨岱(わらびたい)函館本線 明治37年(1904年)北海道鉄道の駅として開業 平成29年(2017年)3月廃止

・島ノ下(しまのした)根室本線 大正2年(1913年)開業 平成29年(2017年)3月廃止 島ノ下信号場に降格

・美々(びび)千歳線 昭和元年(1926年)開業 平成29年(2017年)3月廃止 美々信号場に降格

・稲士別(いなしべつ)根室本線 昭和34年(1959年)仮乗降場として開設 昭和62年(1987年)駅に昇格 平成2年(1990年)営業キロ設定 平成29年(2017年)3月廃止

・五十石(ごじっこく)釧路本線 昭和2年(1927年)開業 平成29年(2017年)3月廃止

・上厚内(かみあつない)根室本線 明治43年(1910年)信号所として開設 昭和元年(1926年)駅に昇格 平成29年(2017年)3月廃止 上厚内信号場に降格

新しい出版の方向を模索

この書籍は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されています。NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

こちらから電子版も印刷版も購入できます。https://nextpublishing.jp/book/8948.html