2018年 弘南鉄道カレンダー 写真当選者発表
弘南鉄道株式会社は、開業90周年記念で「四季折々の弘南鉄道」をテーマに2018年弘南鉄道カレンダー掲載フォト作品を募集しました。最優秀賞作品を表紙、優秀賞12作品を各月イメージフォトとして掲載しました。
「弘南鉄道2018カレンダー」2017年9月7日(木)発売開始します。サイズはA4中綴じ、14枚綴り 月めくりタイプ。発売価格は1、000円。販売場所は、弘南線の弘前駅、平賀駅、黒石駅、大鰐線の大鰐駅、中央弘前駅です。
「弘南鉄道2018カレンダー」2017年9月7日(木)発売開始します。サイズはA4中綴じ、14枚綴り 月めくりタイプ。発売価格は1、000円。販売場所は、弘南線の弘前駅、平賀駅、黒石駅、大鰐線の大鰐駅、中央弘前駅です。
北海道夕張市末広。石勝線 新夕張~夕張(夕張支線)が廃止されて、まる3年が経ったいま、2013年8月の夕張駅の画像をみてみる。 教育関連の仕事で札幌に前泊し、夕…
近鉄「あをによし」は、京都経由での奈良観光、コロナ禍後のインバウンドなどのニーズを見据え、大阪難波駅~近鉄奈良駅~京都駅間を結ぶ観光特急として2022年4月29…
家電・パソコンなどの通販サイト老舗「ECカレント」が、オンライン相談サービスを開始。これにあわせ、5月9日から「エアコン設置お得キャンペーン」も開催している。 …
※2020年8月撮影 トップ画像は、桜井線帯解駅。端正な瓦屋根の木造駅舎。 「何故、桜井線の駅名に惹かれるのか」というと、まず最初の京終駅の位置が、奈良平城京の…
コロナ禍から一気に行動変容し、テレワークやノマドワークが暮らしのなかの一部になると、気づかないうちにパソコンとそのまわりが自分の仕事場になっていた。 さらにプラ…
東武鉄道 南栗橋車両管区 春日部支所所属 100系スペーシア104編成が、自力で伊勢崎線 館林方面へとむかった。廃車回送と思われるが、同社広報から明確な回答は得…