世のオトコたちよ、オフィスや電車のなかでノートPCを豪快にバタンと閉める女性たちの想いを感じろ
パーティションのないオープンなデスクが並ぶオフィス。
向かいの女性が、ノートパソコンをわざと音を立ててバターンと閉める……。
「あー無理無理、なのでやはり、これで表現しますね」(女子)
(パソコン、バターン!)
「どうした? パソコン調子悪い?」(男性上司)
世のオトコたちよ、女性たちはガマンしている
女性といっしょに電車内で、オフィスで、デートで、食事中に……。
相手がちょっと困った顔をしていたら、「優しく声をかけてあげて」じゃなくて、「ガマンしないで」と声をかけてほしい。
そんな女性たちの悩みを、コミカルにおもしろく描いた動画が公開された。
脱・ガマン宣言!「デスクワーク/会議」篇だ。
オフィスで、向かいに座る男性にむけて、わざとノートパソコンをバターンと閉める女性社員の想いは、切実だ。
脱・ガマン宣言!「ランチ/デート」篇も笑える
もうひとつ、こんな動画もある。
インスタ映えする画像を狙ってランチに挑む女子3人。
「肉が食べたい」と猛烈に願っているひとりの女子が、ほかの2人に同調して、サラダを頼んでしまうという顛末。
「ん? どうしたどうした? 『いいね』がほしいのか? わたしはお肉がほしいいいいい!」
彼女のそんな叫びが、笑える。
そして、2本の動画とも共通するのが、後半に続く「頭痛で悩むシーン」。
この動画を仕掛たのは、バファリンなどを展開するライオン。
「周囲に気を使って本当に必要なのかわからないままにガマンしたり、ガマンのために大切な時間を犠牲にしていることもあるかも」と同社。
この「脱・ガマン宣言!」動画は、「しなくてもいいガマン」があることに気づいてほしいという想いが込められている。
また、脱・ガマン宣言!スペシャルサイトでは、ユーザーそれぞれの「脱ガマン!宣言」を投稿すると「巨大バファリンだきまくら」が当たるイベントも実施しているので、チェックしてみて。