【クイズ】この駅から500メートル東にある駅は?
【答え】
あした掲載の【クイズ】コーナーで
【前回の答え】
東京臨海高速鉄道(お台場電車 りんかい線)
拝島駅でやすむ209系3100番台(もと東京臨海高速鉄道70-000形)
…鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓
【ヒント】
左の電車と同じ会社の路線
【これまでの出題 時系列順】
鉄道チャンネル クイズ
【みんなの声】
みなさん全員の答えを載せられず、ごめんなさい。
いつも鋭い鉄視点。ありがとうございます!
東京臨海高速鉄道りんかい線元70-000系 現在は209系3100番台
拝島駅撮影
一昨日の大回りでこれに乗った— jun1229 (@jun12293) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道、りんかい線の70-000形車両です♪
駅は…後ろに西武新2000系がいるので拝島ですかね
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? #鉄道チャンネル https://t.co/qRQAmNqasH— めい、しえ。あるいは、梅田シコウ (@shie529) December 28, 2018
写っている車両は209系3100番台、これは元東京臨海高速鉄道70-000形。
走行線区である八高線高麗川以南と川越線川越以西で、西武線と隣接しているのは拝島だけ。
よって、撮影駅は拝島。
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/hnCHD04iUh #鉄道チャンネル— NOBU.K (@miya_conductor) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/ZA19TGIeaA #スマートニュース 元りんかい70-000系 拝島駅
黄色い西武線が大ヒント— なかほ (@guardian_grave) December 28, 2018
りんかい高速鉄道。
— ホームランド (@TEtpYd4DbI696vZ) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道
通称りんかい線
元70-000系
現209系3100番台ハエ71,72編成
三菱GTOを搭載している拝島駅
— SL川原湯号 (@SLkawarayugo) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道、拝島駅かな?
元りんかい線70-000形 元JR209系3100番台
後ろに見える黄色い電車は西武線だから拝島っぽい
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル https://t.co/dYEZyMp2Tx— いかにー (@_kaito__green_) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道
— 中央線201系 (@1BBIKajRLHZ9k1X) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル
東京臨海高速鉄道ですね!
JRが私鉄から車両を買うという珍しい事例ですね笑
https://t.co/VrMzBrich8— keitinてつどう (@keitintetudou) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道、70,000形
拝島駅かな?— りゅーさん。撮り鉄&ドンだー (@move_E233) December 28, 2018
東京臨海高額鉄道
拝島— 京急1017 帰ってきたけどくそ眠い (@VrM9RSbqtgMCYMT) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道70-000形 拝島駅 西武の車両が止まっているから。
— しゃいえん (@cheyenne1660) December 28, 2018
拝島駅で車両は元東京臨海高速鉄道りんかい線の70-000形電車。
10両化に伴い、余剰になった先頭車両4両と中間車両2両をJRが購入。— 斉藤 信矢 (@poppotan3110) December 28, 2018
元は東京臨海高速鉄道70-000形、この駅はJR・西武の拝島駅です。こういう車両の譲受もあるのですね。
— 迷い道くねくね (@snobbons) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/fHZtZJQ3UB #鉄道チャンネル 元東京臨海高速鉄道の70ー000系を改造した209系3100番台、拝島駅で撮影かな。
— 鋼一 (@satohkouichi) December 28, 2018
拝島かなぁ。昨日行って来ました。
— Palmerhuges パーマーヒューズ (@Palmerhuges1) December 28, 2018
209系3100番台
元々は東京臨海高速鉄道の70-000系ですね場所は拝島駅
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル https://t.co/fRjv7AqilB
— もちもちぽんぽん@ゆかりっくFes両日 (@mtmtpnpn) December 28, 2018
りんかい線!
— Kuromame (@kuromamejack) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル https://t.co/DFY2PC1pC0
東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形— 特急6号 (@xaiVvWd2I4RGM53) December 28, 2018
元りんかい線
拝島駅— 🍵アクティー/Acty♂🍨 (@86y06m03d) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道りんかい線
駅はわからん😭💦💦— かず館長=新作or旧作= (@kazukancho) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道・拝島駅【【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/iW1HxEtcX9】
— とにかく眠たいともひろ(´-ε -`) (@tabamotch) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/Gux9qJncPc
この写真は拝島駅ですね。— ふっとさん ゼロックス当選! (@blu_front) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道70-000系、現209-3100
八高川越線で運用してるし西武がいるってことは拝島かな
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル https://t.co/PQKDE426jf— いお (@io66655344) December 28, 2018
元東京臨海高速鉄道りんかい線の70-000形ですね
後ろに西武の車両が止まっていますので拝島駅ですね— 神葉 飛鳥推し (@RapidAsama) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/sweKBpn1v0 #鉄道チャンネル
ヒント不要でした。
TWR東京臨海高速鉄道
の70-000系。写真の車両は
209系3100番台— 野乃崎明穂/綾瀬水城@冬コミ全日W1 (@jq2hrz) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル
東京臨海高速鉄道
拝島駅 https://t.co/fUFobhBucW— 中将 (@GenLt_Viper) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道。拝島駅。
— Wind (@201e233wind) December 28, 2018
元東京臨海高速鉄道
拝島駅— [🎄通勤準特急🎄]@コミケ行くかも知れない (@E501CHINOAYAYA) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道。ここは拝島駅。
— Kouichirou.S (@yHPSfXg7W2DzLVG) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は?
臨海高速鉄の70-000系ですね。でここは拝島駅です。
– 鉄道チャンネル https://t.co/Lad5adeIoS— はやて2号 (@hayate233) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道
— Machiido (@Machiido1125) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/fHPOLIrpwb #鉄道チャンネル
はいはい拝島駅。こやつは東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形の編成組み換え余剰車でありませり。— 逆喷射㌠驫麤(寒冷地仕様) (@plasticpork) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道の車両で拝島駅だな。(昨日行った)
— 鉄道チャンネル木村 (@TetudouKimura) December 28, 2018
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/iFgH7fUsh0 #鉄道チャンネル
東京臨海高速鉄道(70-000系) 東飯能駅— まねお@卓球民(がまだせ!熊本) (@maneo_ttmin) December 28, 2018
どこの会社という質問で209系の系統で移動させやすいのはりんかい高速鉄道しかないような
駅は西武鉄道に留置線みたいだから拝島駅— 轍道GPZ250R郎 (@tmusatokogan1) December 28, 2018
元りんかい線70-000形(現 209系3100番台)で、 撮影地は拝島(背後の黄色い西武がヒント)!
【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? https://t.co/Ti36WZQoYe #鉄道チャンネル
— たっちい (@tatchee_) December 28, 2018
車両は元りんかい線で、駅は拝島駅
— ななチキ後輩 (@7chikikouhai) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道 拝島駅
209系なら生まれも育ちもJR。だけじゃなかった!
りんかい線にもいましたね。
で、写真に一緒に写るのは西武線。
拝島か東飯能だけど、東飯能に留置線は無さそうなので拝島。— ぴよすけ (@ripnonak) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道りんかい線70-000系の車両で、10両編成化にした際に余ったものを八高線・川越線用にJRが改造し209系3100番台として譲渡(一部新製したものもあり)。写真は拝島駅
— 🌏アース🌏1/10,11大阪 (@Earth_Sheffield) December 28, 2018
東京臨海高速鉄道
東飯能駅川越線&八高線用の電車とみて。
後ろが黄色い電車だから西武線。【クイズ】もともとどこの会社の電車? この駅は? – 鉄道チャンネル https://t.co/TJHVE6qKQt
— 最終京王線 (@lastkeio) December 28, 2018
りんかい線の70-000型で
八高線の拝島— 誰か私を止めて (@WhydontUstopme) December 28, 2018
元々東京臨海高速鉄道のですね
そして黄色の車体に灰色のドアがが見えてるので拝島駅かと— 準 急 に 嫌 わ れ て る 人 (@OER1057F) December 28, 2018