※2016年11月撮影 2019年の写真がネタ切れになりました

駅予告票。15時半を廻ったので、少し暗くなって前照灯の明かりを感じる様になってきました。

湯瀬温泉駅から4.3kmで八幡平駅。

雪が無い写真を見ると相対式ホーム2面2線だったことがヨクわかるのですが。

※2016年11月撮影

駅名標。1931年(昭和6年)に開業した時は、小豆沢(あずきざわ)駅でした。なかなか風情のある良い駅名ですよね。1956年(昭和31年)に八幡平村が発足。翌1957年(昭和32年)八幡平駅に改称されました。

2015年(平成27年)駅の東徒歩1分の大日霊貴神社(おおひるめむちじんじゃ)の社殿をモチーフにした駅舎に建て替えられました。大きさは旧駅舎の5分の1!旧駅舎内には喫茶店がありました。古い神社があるだけあって、駅を中心にした半径500mに、100世帯410人が暮らしています

ヤヴァイ。暗くなってきました。駅予告票で陸中大里。

1.9kmで陸中大里駅。

ホーム。駅名標が遠いのがわかりますか?

駅名標は2016年11月の写真。1960年(昭和35年)旧国鉄の駅として開業しました。
例のデータは、駅を中心にした半径500mに、50世帯167人です。

※2016年11月撮影

今日は鹿角花輪駅までです。もうすぐ着きます。

では、【私鉄に乗ろう87】花輪線 その8(12) に続きます。

(写真・記事/住田至朗)