JR東海リテイリング・プラスが、JR東海211系と923形ドクターイエローをモチーフにしたオリジナルペンケースを8月26日に発売します。211系は今年2月に開催された「211系で行く静岡車両区」ツアーで公開された車両をモチーフに、ドクターイエローは最後の検測運行時に施された「ありがとうT4」装飾を取り入れたオリジナルデザインです。

2つのメモリアルな車両がペンケースに!

今回発売されるペンケースは、多くの鉄道ファンに惜しまれながら活躍を終えたJR東海の2つの車両をモチーフにしています。

ありがとうJR東海211系 電車型ペンケース

2025年2月11日に開催された「211系で行く静岡車両区」ツアーで公開されたGG9編成(クハ210-5057)をモチーフにしており、車体正面に掲出された「通勤快速」の種別幕やGG9の編成番号、助士席側の窓に掲出された特別プレートなどが表現されています。211系ファンにはたまらない、こだわりのデザインが魅力です。

販売価格: 1,650円(税込)
商品サイズ: 約 W48 × H60 × D200 mm

ありがとうT4 923形ドクターイエローペンケース

「新幹線のお医者さん」として親しまれ、2025年1月に最後の検測運行を終えたT4編成がモチーフです。そのラストランの際に施された、特別な「ありがとうT4」の装飾がデザインに取り入れられており、引退の感動をいつでも思い出すことができます。

販売価格: 1,760円(税込)
商品サイズ: 約 W49 × H54 × D200 mm

【参考】
ドクターイエローにお別れを……大井車両基地でお掃除体験イベント 約200人が参加
https://tetsudo-ch.com/12995996.html

購入はオンラインショップで

これらのオリジナルペンケースは、8月26日10:00から発売。JR東海リテイリング・プラス公式オンラインショップ「PLUSTA ONLINE STORE」か、JR東海MARKET内の「PLUSTA ONLINE STORE」いずれかにアクセスすることで購入が可能です。
日常使いにするもよし、ディスプレイするもよし。この機会に、人気の車両にそっくりなペンケースを手元に置いてみてはいかがでしょうか。

(画像:JR東海リテイリング・プラス)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連リンク】