関東鉄道常総線 「キハ100形撮影会〜さらば、100!〜」開催
※写真は関東鉄道ホームページより
1987年(昭和62年)〜1992年(平成4年)に関東鉄道が旧国鉄キハ35系39両をJR東日本、JR九州、国鉄清算事業団から購入し、1997年(平成9年)にワンマン化した4両をキハ100形とした。現在は101(首都圏色)102(常総筑波鉄道色)の2両が現役で稼働中。
関東鉄道では、このキハ100形2両の廃止を決定した。そこでさよならイベントとして水海道車両基地において撮影会を実施する。このイベントをもってキハ100形2両は廃止。譲渡先は公表できないとのこと。
※写真は関東鉄道ホームページより
イベント概要
■名称 「キハ100形撮影会〜さらば、100!〜」
■開催日時 平成29年1月8日(日)
■開催場所 水海道車両基地 ※雨天決行
■募集人数 午前200名 午後200名 合計400名
※小学生以下は保護者同伴
■申込受付 平成28年12月16日(金)〜 関東鉄道ホームページにて受付開始
■参加費 2500円
■内容 関東鉄道守谷駅集合 車両基地まで臨時列車運行 ※キハ100形ではありません
■特典 関東鉄道1日フリーきっぷ さよなら乗車券セット
■当日撮影会場のみでの限定グッズ販売
※詳細については随時ホームページに掲載
https://kantetsu.co.jp/news/16120701_train.html