きょうも鉄道チャンネルのコンテンツ未表示やスレッド停滞などの症状が続いてて。

このクイズもちゃんと表示されないでしょ、閲覧できる人も少ないっしょってことで、きょうものんびりスタート。

きのうきょうとあったかいよね。うちのDIYリフォーム作業も意外なところで「えええ!これやば!」な影響がでてきてびっくり。

気温が上昇して、建物の壁面がそれより冷たかったりすると、結露するのね。これ、駅やオフィスの階段などにもでる症状だけど、うちもがっつり結露してる。

外気側の壁面ならまだしも、部屋側(内側)にも結露する部分がちょっとあって、乾燥したときに塗装しようとしていた部分だったことから、作業を延期。

きょうは午後から出先に行くってことで、掃除、洗濯、クルマの冷却水補充を済ませて、いまクライアントのオフィスにむかう電車のなかでこれ記してる。

クーラントって、もっとブランドをあわせて買ったほうがいいんかなー。サードパーティ製つかっていいの?

ここ最近、うちのクルマででかけてて感じるのは、「ECUは学習する」という説。自動運転の現場でもそういう声を聞く。

たとえばアクセルからすっと足を離すと、これまでよりシフトを下げていくリズムが早く感じる。

これは、マニュアルモードで減速時に下げていくのを繰り返しているうちに覚えるらしく、ATモードでそれに近づけようとする現れみたい。

これ、ほんとかな。でも体感的にわかるんだよね。

でこれ↑↑↑ これと同じ駆動構造をもつ機関車で現役の形は? もうひとつ、かつてブルトレをけん引した機関車は?

で前回(https://tetsudo-ch.com/10073972.html)は、さいたま新都心駅ね。早朝の。

このグリーン車の後ろにいるクロスパンタは、大宮操車場で待機中のEF65PF。これもいまとなっては名車だよね。ブルトレ牽引機。

PもPFも、撮り鉄のターゲットになるほど、数を減らしてきたよね。むかしは直流エリアのどこにでもいたけど。

あそういえばFってまだいるの?

<これまでのクイズ 時系列順>
https://tetsudo-ch.com/quiz

photos and text:Growth Hacker