東京ディズニーリゾート、2パークの行き来が自由になる”1デーパークホッパーパスポート”夏期間限定発売! 夏のイベントも開催
東京ディズニーリゾートが、夏のスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」を開催するとともに、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2つのパークを1日で自由に行き来できる特別なチケット「1デーパークホッパーパスポート」を期間限定で販売します。
イベント及びチケットの対象期間は2025年7月2日(水)から9月15日(月)まで。 このチケットでは、午前11時までは購入時に指定したどちらかのパークを楽しみ、午前11時以降は2つのパークを自由に行き来できます。夏のプログラムで盛り上がる両パークを、限られた時間の中でも存分に楽しみたい方におすすめのチケットです。
夏だけ!2つのパークを遊びつくす「1デーパークホッパーパスポート」
「1デーパークホッパーパスポート」の最大の特徴は、午前11時を境に楽しみ方が変わる点です。まず、入園から午前11時までは、チケット購入時に指定したどちらか一方のパークを楽しみます。そして午前11時になると、もう一方のパークにも入園できるようになり、閉園まで両パークを自由に行き来することが可能になります。
「限られた日程でも、夏のイベントで盛り上がる両方のパークを楽しみたい」「その日の天気や気分に合わせて、アトラクションやショーを自由に選びたい」といった希望を叶えてくれる、特別なチケットです。

チケットの概要、期間・料金・購入方法
対象期間:2025年7月2日(水) から 2025年9月15日(月) 入園分
料金:料金は入園日によって異なります。 大人:15,300円~18,900円、 中人(中学・高校生):12,600円~15,500円、小人(幼児・小学生):9,100円~9,600円
購入場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、または東京ディズニーリゾート・アプリでのオンライン販売のみとなります。パーク入口のチケット販売窓口での販売は行っていませんのでご注意ください。
購入時の注意点:チケット購入時に、午前11時までに入園するパーク(東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシー)を指定する必要があります。各パーク、1日あたりの販売枚数には限りがあるため、早めの購入がおすすめです。
どうやって使うの?パークを行き来する際のルールと注意点
2つのパークをスムーズに行き来するために、利用方法と注意点を確認しておきましょう。
パーク間の移動方法
一方のパークから出て、もう一方のパークへ移動する際は、必ず出口でキャストに声をかけ、チケットの二次元コードを専用端末で読み取ってもらう必要があります。再入園や、もう一方のパークへ入園する際にもチケットが必要になるので、紛失しないようにしましょう。
アプリのサービス利用
東京ディズニーリゾート・アプリの各種サービス(プライオリティパス、スタンバイパス、モバイルオーダーなど)は、現在入園しているパークのサービスのみ利用できます。例えば、東京ディズニーシーにいる場合は、東京ディズニーランドのスタンバイパスを取得することはできません。ただし、一度でも入園したパークのサービスは、そのパークから出た後も閉園時間まで引き続き利用することが可能です。
その他
移動時間:時間指定のあるサービスを利用する場合、パーク間の移動には時間がかかります。指定時間に遅れると利用できなくなるため、余裕を持った計画を立てましょう。パーク間の移動には「ディズニーリゾートライン」の利用が推奨されています。
駐車場:車で来園する場合、最初に利用するパーキングで1日分の駐車料金を支払えば、当日に限り、もう一方のパーキングも無料で利用できます。移動先のパーキング料金所で、当日の駐車券を提示してください。
レンタル品:ベビーカーや車イスは、借りたパークと異なるパークでも返却が可能です。
9/15まで「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」を開催!
東京ディズニーリゾートでは、7月2日(水)から9月15日(月)までの期間、とびっきりハッピーな瞬間にあふれた特別な夏を爽快にお楽しみいただけるスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」が開催されます。
東京ディズニーランドでは、びしょ濡れプログラム「ベイマックスのミッション・クールダウン」と、「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」が爽快感をお届け。東京ディズニーシーでは、ミッキーマウスと仲間たちが繰り広げるエキサイティングなショー「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」をドックサイドステージで公演し、大量の水や火花や炎の演出で夏の夜を熱く盛り上げます。

また、この期間は「アーリーイブニングパスポート」「ウィークナイトパスポート」が毎日使用可能になります。
アーリーイブニングパスポート
内容:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、15時から入園できるパスポート
対象日:2025年7月2日(水)から2025年9月15日(月)まで
(※上記以外の期間はアーリーイブニングパスポートは休日のみ、ウィークナイトパスポートは平日のみご利用いただけます。)
対象パーク:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシー
対象期間の料金:大人:7,100~8,700円、中人:5,900~7,200円、小人:4,200~4,400円
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、東京ディズニーリゾート・アプリ
販売期間:2025年5月2日(金)14:00から2025年9月15日(月)まで
ウィークナイトパスポート
内容:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのどちらかのパークに、17時から入園できるパスポート
対象日:2025年7月2日(水)から2025年9月15日(月)まで
(※上記以外の期間はアーリーイブニングパスポートは休日のみ、ウィークナイトパスポートは平日のみご利用いただけます。)
対象パーク:東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシー
対象期間の料金:大中小共通で5,100円~6,200円※小人区分をご購入の場合、アーリーイブニングパスポートの方が、お得にお楽しみいただけます。
販売場所:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページ、東京ディズニーリゾート・アプリ
販売期間:2025年5月2日(金)14:00から2025年9月15日(月)まで
※各パスポートの詳細は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトでご確認ください。
「1デーパークホッパーパスポート」は、午前と午後で2つのパークの魅力を満喫できる、この夏だけの特別なチケットです。夏のプログラムで盛り上がる東京ディズニーリゾートを、いつもとは違うスタイルで楽しんでみてはいかがでしょうか。
(画像:オリエンタルランド、(C)Disney )
(旅行・観光・おでかけ情報をお届け!鉄道チャンネル)
【関連リンク】