※2014年7月撮影

トップ画像は、昨日の白糠駅で列車交換した貨物列車。北海道ではこのDF200形ディーゼル機関車が活躍しています。

開けて7月31日、東京を出発して7日目、今日で鉄道旅も一週間になります。洗濯物が溜まってきました。早起きして5時過ぎの釧路駅です。左奥の奇妙な教会は結婚式場です。

ADVERTISEMENT

※2014年7月撮影

改札口。5:45の帯広・滝川行に乗ります。

※2014年7月撮影

ホームにキハ40-1737が待っていました。

※2014年7月撮影

後方側、尾灯が点いています。単機、1両で帯広に向かいます。

※2014年7月撮影

キハ40-1737車内、後方からです。とりあえず乗客は筆者ともう一人・・・。

※2014年7月撮影

※オリジナル写真が縦なので加工してあります

音別駅(315世帯669人)で列車交換します。1903年(明治36年)開業。1945年(昭和20年)空襲で構内は大破。北海道の東にも空襲はあったのですね。有人駅ですが配置社員は2003年(平成15年)2人になっています。

※2014年7月撮影

下り列車、キハ40-1754+1が来ました。

※2014年7月撮影

音別駅舎と下り列車。

※2014年7月撮影

音別駅ホームから釧路方面、空に多くの鳥、カモメでしょうか。

※2014年7月撮影

※オリジナル写真が縦なので加工してあります

厚内駅(77世帯171人)、駅舎に柱用縦書き駅名標が無闇に並んでいます。1903年(明治36年)開業。1984年(昭和59年)無人化。

※2014年7月撮影

上厚内駅(3世帯6人)。2017年(平成29年)旅客扱い廃止、信号場に戻っています。もう、この駅名標を見ることはできません。

※2014年7月撮影

上厚内駅舎も2018年(平成30年)解体撤去されました。時間があれば駅舎正面も撮りたかった。やっぱり、淋しいですね。

※2014年7月撮影

帯広駅に8:39到着。乗って来た列車は、9:09発「快速狩勝」になります。駅の外に出ましたが、朝の9時前に既に気温は30℃を超えています。暑いワケです。

※2014年7月撮影

※オリジナル写真が縦なので加工してあります

快速狩勝で富良野まで行きます。

※筆者は既にコラムなどで今回の青春18きっぷ鉄道旅の写真を度々使用しています。重複していますが、御容赦ください。

※価格などは2014年当時のものです。

※駅名の後の()内は、駅の周囲半径500mの円内に住む住民数です。(2010年国勢調査)

(写真・文/住田至朗)