※2014年9月撮影

トップ画像は、既出のカットの角度違い。すみません、カット数が少ないのです。ピンクのコロに乗っているのは駅の下、物産館で買ったお弁当とお茶です。

下山駅。ホームにはアタマに鳥をのせたキャラクター「しもやま ちどりちゃん」。大山美咲に浜千鳥公園があって童謡「浜千鳥」の曲碑が飾られています。その歌碑にちなんでいるそうです。

ADVERTISEMENT

※2014年9月撮影

土佐くろしお鉄道も後方展望です。山のすぐ横、右は太平洋。

※2014年9月撮影

単線に戻ります。

※2014年9月撮影

そして長いトンネルに入ります。

※2014年9月撮影

安芸駅に到着。キャラクターは「あき うたこちゃん」。安芸出身の作曲家弘田龍太郎さんにちなんでいますが「浜千鳥」の作曲をした御本人です。島崎藤村の『千曲川旅情の歌』に付けた曲も有名。

※2014年9月撮影

駅構内北側には検車区もあって多くの車両が駐められていました。9640形、左は2S、右は9640-6。

※2014年9月撮影

後方展望ですが、奈半利駅から安芸駅まで乗って来た青い1Sは、12時49分発。その前に35分発の快速高知行というのがあったので、乗り換えちゃいました。

※2014年9月撮影

高架線と太平洋。超気持ち良いです。

※2014年9月撮影

13時7分後免駅に着きました。駅キャラクター「ごめん えきお君」がお出迎え。手前に「ごめん駅でごめん」の歌碑があります。

※2014年9月撮影

JR四国土讃線の駅名標。駅キャラクターが大きいのが分かりますか?

※2014年9月撮影

快速高知行はこのまま土讃線を走って高知駅まで行きます。9640-11号は「手のひらを太陽に号」でお座敷対応車両です。のいち駅のキャラクター「のいちんどんまん」がヘッドマークになっています。

※2014年9月撮影

後免駅ホームから東側。土佐くろしお鉄道は、32パーミルの勾配を上って高架線になります。左はJR四国土讃線、両方とも非電化線なのでスッキリしています。

※2014年9月撮影

後免駅に着いてから気が付いたのですが、土讃線の阿波池田行は14時2分発。安芸駅でロングシートの快速高知行に乗り換えずに、しんたろう1号にそのまま乗ってきても13時43分着、余裕で間に合ったのです。むしろ中途半端に55分の乗り継ぎ待ちになってしまいました。安芸駅構内をもっと撮影できたのに・・・。

※筆者は既にコラムなどで青春18きっぷ鉄道旅の写真を度々使用しています。重複していますが、御容赦ください。

※価格などは2014年当時のものです。

(写真・文/住田至朗)