※2014年9月撮影

トップ画像は、安芸駅で乗り換えた「しんたろう1号」が後免駅0番ホームに到着。山側の車体側面にはキャラクターがたくさん描かれていますね。

後免駅の外に出てみました。なかなかモダンな駅舎。どうせなら、もう少し引いて撮れよ、と言いたいです。

ADVERTISEMENT

※2014年9月撮影

駅の所在地は、高知県南国市駅前町、後免町はもう少し南側になります。駅が作られた1925年(大正14年)は長岡郡後免町(初代)でしたが、1956年(昭和31年)近隣の村々と合併し後免町(2代目)が発足。さらに1959年(昭和34年)さらに近隣の村々と合併して南国市になりました。

JR四国と土佐くろしお鉄道の駅になっています。

※2014年9月撮影

駅に貼ってあったポスター。何故面白いのか? 1953年(昭和28年)のアメリカ映画、オードリー・ヘップバーンが一躍世界的なスターになった作品「ローマの休日」を知らないとワケが分からないですね。何しろ筆者が生まれる前に作られた映画ですから。現在70代後半の先輩方がオンタイムで楽しまれた映画です。

※2014年9月撮影

※オリジナル写真が縦なので加工してあります

後免駅の跨線橋から阿波池田方面を見ています。右にあがっていくのは土佐くろしお鉄道。

※2014年9月撮影

JR四国2000系気動車の特急「南国」が土讃線の阿波池田方面に行きます。

※2014年9月撮影

跨線橋からの眺望が素晴らしいので飽きず眺めていました。

※2014年9月撮影

土佐くろしお鉄道が高架線に上って行きました。

※2014年9月撮影

2・3番線ホームに降りて側線に駐められている小さなユンボ、鉄道とキャタピラの両用は初めて見ました。

※2014年9月撮影

1番線に土佐くろしお鉄道のラッピング列車がきました。

※2014年9月撮影

土讃線の高知行が到着。JR四国1000形気動車1033。アンパンマンが付いています。

※2014年9月撮影

写真撮ってフラフラしていたら14時2分の阿波池田行に乗り遅れそうになって慌てて飛び乗りました。スイッチ・バックの新改駅の手前、土佐山田駅で2両編成が切り離し作業です。

※2014年9月撮影

※オリジナル写真が縦なので加工してあります

駅名標。1925年(大正14年)開業。

※2014年9月撮影

駅舎正面。「BIG Kiosk」は、この後セブンイレブンに替わっています。

※2014年9月撮影

跨線橋から阿波池田方面。

跨線橋から阿波池田方面。右は駅舎側単式ホーム、島式ホーム2・3番線の外側に側線があります。

※2014年9月撮影

そろそろ列車の切り離しは終わったかな。

※筆者は既にコラムなどで青春18きっぷ鉄道旅の写真を度々使用しています。重複していますが、御容赦ください。

※価格などは2014年当時のものです。

(写真・文/住田至朗)