動画で地下鉄のバックヤード探検! 烏丸線の隧道内標識板などのプレゼントも 京都市交通局「鉄道の日」イベント
京都市交通局は2020年10月14日(水)「鉄道の日」にあわせ、鉄道ファンや一般のご家族向けに「地下鉄のバックヤード探検!」と題したイベントを開催する。
例年の地下鉄東西線車庫見学がコロナ禍により見送りとなったため、代替企画として用意された。実際に地下鉄を探検するものではなく、14日正午~11月30日(月)にかけて、京都市交通局ホームページ上で公開する。
動画では地下鉄車両の床下や天井、運転席、保線車両など、普段は見ることのできない地下鉄の裏側を紹介。レールの点検・整備、車両やレールの搬出入、市電車両や開業当時の様子もお披露目する。
配信中の動画を閲覧し、クイズに答えた方の中から抽選で60名に烏丸線の鉄道廃品やクリアファイルなどのグッズをプレゼントする企画も実施する。
また、京都市交通局によれば、「太秦萌」をはじめとする地下鉄応援キャラクターの声優陣によるアナウンス付き動画も用意しているそうだ。
鉄道チャンネル編集部