※2021年3月撮影

トップ画像は、新宿線下りの前面展望。東村山駅を出てちょっと行った辺り。西武園線が左に分岐しています。

踏切の向こう、一部が施工ヤードになっています。オリジナルの線形を知らないのですが、写真中央の中線は何なのでしょうか?

ADVERTISEMENT

※2021年3月撮影

人の手で植えられたとは思えませんが、菜の花があまりにキレイだったので。

※2021年3月撮影

謎の中線には工事機械が「留置中」。雲の下に入った様です。急に暗くなりました。

※2021年3月撮影

雲の動きとシンクロしてるのかな。新宿線は大きく左にカーブします。

※2021年3月撮影

左カーブが終わって。雲の影が小さくなってきたかな。この辺りから堀り割りを進みます。

※2021年3月撮影

都道4号線(青梅街道、府中街道など名称が色々あってこの辺りは何と言うのかな)が新宿線の上を越えています。ようやく陽光の下に出ました。西武デパートの看板は所沢駅の辺り。

※2021年3月撮影

頭上を池袋線が渡っています。池袋線は右側から左カーブで所沢駅に近づきます。

※2021年3月撮影

所沢駅が見えました。

※2021年3月撮影

渡り線の右は引き上げ線をはさんで池袋線です。

※2021年3月撮影

上り急行西武新宿行とすれ違います。

※2021年3月撮影

所沢駅も既に池袋線で【駅ぶら】済みなので通過します。新宿線は左カーブで西に向きを変えながら進みます。

【関連記事】所沢駅 とにかく大きいです【駅ぶら04】西武池袋線044
https://tetsudo-ch.com/10767345.html

※2021年3月撮影

川越所沢線(都道6号線)の下をくぐります。

※2021年3月撮影

掘り割りを出て見晴らしが開けました。右の緑は所沢航空記念公園、スポーツ施設などもあります。右上の白い建物は、所沢市役所。

※2021年3月撮影

東川を渡ります。詳しくは「新宿線64」で触れますが、このガード付近に「所沢飛行場前駅」が1938年(昭和13年)に開業しました。当時の陸軍所沢飛行場にあった陸軍航空技術学校の要請でした。戦時下、軍施設の場所が分かる駅名を所沢御幸町駅に改称。戦後、現在の新所沢駅付近に米軍兵器補給廠への分岐があって、輸送頻度が多くなったためにこの場所にあった所沢御幸町駅を本川越駅側に約1.5km移転して北所沢駅(現・新所沢駅)としたのです。駅の痕跡は残っていません。

※2021年3月撮影

航空公園駅が見えてきました。

※2021年3月撮影

相対式ホーム2面2線に大きな橋上駅舎があります。

※2021年3月撮影

下り1番ホームに到着。

※2021年3月撮影

ようやく次回から航空公園駅の【駅ぶら】です。

(写真・文章/住田至朗)

※鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。