※2021年4月撮影

トップ画像は、日豊本線宗太郎駅上りホームを通過するJR九州787系特急電車。

通過した後のほぼ似た様なポジションの写真。

ADVERTISEMENT

※2021年4月撮影

さて【木造駅舎コレクション】で「何故駅舎の無い宗太郎駅なの?」という至極ごもっともな疑問にお答えします。

すみません。筆者の私的なこだわりです。

何度か日豊本線に乗車して、宗太郎駅で停車してきましたが、いつも夜間、早朝なのでゆっくり駅を見てみたい、という個人的な思いです。

例えば2014年12月25日の19時過ぎ、佐伯駅発17:14日豊本線下り南延岡行で宗太郎駅に列車交換で15分ほど停車していたことがあります。

駅の入口。明るい陽射しの宗太郎集落です。

※2021年4月撮影

宗太郎の集落に駐車場はないので駅まで上がって、行き止まりにバックでレンタカーを駐めて駅に向かって歩き始めたら上り電車が来ました。トップ画像は、この直後です。

※2021年4月撮影

駅舎無いですけど、宗太郎駅、もう一回お付き合いください。

(写真・文/住田至朗)

※木造駅舎などJR九州さんの許可をいただいて撮影しています。

※駅などについては『JR全線全駅』(弘済出版社/1997)、『週刊朝日百科 JR全駅・全車両基地01-60』(朝日新聞出版/2012-2013)他を参照しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。