東海道 山陽新幹線 N700S 7.8号車などでエクササイズ動画「エクスプレッチ」配信
東海道・山陽新幹線で10月1日から設定されたビジネスパーソンむけ「S Work車両」の一部を含む、最新型新幹線車両 N700S 7・8号車の利用者にむけて、新幹線の座席に座ったままできるエクササイズ動画「エクスプレッチ」が配信されている。
東急スポーツオアシスが配信するこのエクササイズ動画「エクスプレッチ」は、7・8号車 無料Wi-Fiサービス「S Wi-Fi for Biz」のポータルサイト内に登場したコンテンツのひとつ。
新幹線の座席ひとつ分を使って、座ったまま行うことができるエクササイズ動画で、ナレーションは、声優 みすみゆうか。1回5分程度のエクササイズで、心身ともにリフレッシュできる3種類のコンテンツを展開する。
◆東海道山陽新幹線 のぞみ 7号車が10/1から S Work車両 に、N700S専用サービスも展開(鉄道チャンネル)
からだほぐし、脳の活性化、ぐっすり睡眠
エクササイズ動画「エクスプレッチ」で紹介されているエクササイズは次の3種類。
1.からだほぐし
長時間の座位姿勢による疲れや社内ワーク中のリフレッシュとして手軽なストレッチ。肩こり・腰痛や疲労感の緩和に効果的。
2.脳の活性化
早朝の移動中や出張先で質の高い仕事を行うために脳を活性化するかんたんエクササイズ。仕事が忙しく運動時間が取れない人の健康維持にも最適。
3.ぐっすり睡眠
心身の緊張を解き、リラックス効果の高いストレッチで睡眠の導入や質の向上をサポート。移動時間にしっかり睡眠を取りたい人におすすめ。
―――N700S 7・8号車の利用者は、エクササイズ動画「エクスプレッチ」をチェックしてみて。
画像:東急スポーツオアシス
記事:鉄道チャンネル(https://tetsudo-ch.com/)