※2022年5月撮影

トップ画像は、日暮里駅西側、御殿坂を上ったところの佃煮専門店中野屋さん。1923年(大正12年)創業なのでもうすぐ100年。ここの佃煮は、美味しい!

日暮里駅を出て西側の御殿坂を上ってゆきます。

ADVERTISEMENT

※2022年5月撮影

トップ画像の佃煮屋の前を過ぎて緩い下り坂の下に谷中銀座商店街への階段があります。一般公募で「夕やけだんだん(たぶん段々でしょうね)」と命名されました。

※2022年5月撮影

「だんだん」のすぐ下、「幸せランチ レストランザクロ」です。トルコでは、ザクロのジュースがポピュラー。夏はかき氷にもかけます。店頭にはトルコなどの物品がたくさん並んでいます。友人がトルコに住んでいるので筆者は、5回イスタンブールに行っていますが、個人的には、種類が多く美味しいオリーブの実が好きです。

※2022年5月撮影

竹工芸翠屋。凝った竹細工があります。コラムを書きながら聴いていたラジオにこのお店の4代目が登場して吃驚。若い頃はボクサーを目指していたそうです。不思議な偶然。(笑)

※2022年5月撮影

こちらは創業1922年(大正11年)、100年やっている飴屋さん。10年程前に来た時は、この道を右に30mほど行ったところに上の竹工芸翠屋がありました。

※2022年5月撮影

谷中銀座商店街。不思議で魅力的なお店がたくさんあります。

※2022年5月撮影

落語と和小物のお店。

※2022年5月撮影

ネコ好きにオススメ。猫雑貨のお店。

※2022年5月撮影

筆者が子供の頃にあった様な魚屋さん。懐かしいなぁ。

※2022年5月撮影

こちらでは、稚鮎の塩焼きが1本100円。大好物なので買って帰りたかった・・・。

※2022年5月撮影

生きている?「ほや」。初めて「ほや」の姿を見ました。(笑)

※2022年5月撮影 お店の方に許可をいただいて撮影しています

谷中銀座商店街は、西側で「よみせ通り」にあたります。この辺りは、何度来てもディープで最高です。

※2022年5月撮影

日暮里駅に戻ります。「夕やけだんだん」の上にもちょっと面白い出店。

※2022年5月撮影

次回は、駅の東側に行きます。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。