人の気配も無いし【私鉄に乗ろう 71】
【私鉄に乗ろう 71】伊予鉄道 郊外電車 高浜線 その4(21)
終点の高浜に近くなって海が見えてきました。
港山から0.8kmで梅津寺駅。この駅から終点の高浜までは単線になります。
しかし、オンエアから20年も経っているのにテレビドラマ『東京ラブストーリー』の影響はスゴイですね。左手前ホームのフェンスには今も10枚以上のハンカチが潮風に揺れていました。まぁ、フェンスにはテレビ放映に関する看板が設置されているのですが。
駅名標。1899年(明治32年)に開業した時は臨時駅でした。常設駅になったのは、1931年(昭和6年)、それからでも80年以上、十分古いですね。
というか、このベンチを海側に向け、海風に吹かれていたくなります。人の気配も無いし。
ここから終点の高浜までは単線です。
鉄道模型のレイアウトで必ず作りたくなる様なカーブ。
また海が見えます。
1.2kmで高浜駅。横河原から52分かかりました。
側線はありますが、単式ホームです。
側線には終端部の標識がありますが、本線には無い様です。左の広場は、松山観光港へのバス乗り場。
【私鉄に乗ろう 71】伊予鉄道 郊外電車 高浜線 その5(22) に続きます。
(写真・記事/住田至朗)