レトロな電柱がありました【駅ぶら05】京成押上線265
※2023年1月撮影
トップ画像は、京成橋から北東の方向、八広駅側に300mほど歩いた押上3丁目交差点。正面が新あづま通り。奥に京成押上線の高架線が見えます。
クリニックの前に目的の「古い電信柱」がありました。奥は京成押上線の高架。「古い電信柱」は、現役の電線とはつながっていないようでした。しかしレトロな風情が何とも魅力的です。ネット上にいくつも記事があるので見に行きたいと思っていました。
※2023年1月撮影
見ていると形状から、かつては外灯だった様な印象です。黄色い円の場所に電灯がぶら下がっていた感じです。
※2023年1月撮影
正面には何やら表記の跡がありますが剥離が激しく判読できません。
※2023年1月撮影
裏側にもプレートがありました。錆びていて文字は判読できませんが製造元の様です。
※2023年1月撮影
電柱を後にして元のB3出入口の方に戻りスカイツリーの南側を西に進みます。ここからは手製の地図を持って3月に出直した写真です。ウソの様に暖かい日でした。
※2023年3月撮影
ソラマチのエントランス。
※2023年3月撮影
小梅牛島通りを西に歩いています。
※2023年3月撮影
B3出入口から700mほどで隅田川の左岸、墨田区立隅田公園に到着。
※2023年3月撮影
ひょうたん池は工事中の様でした。
※2023年3月撮影
サクラの開花まであと1ヶ月も無い頃です。春に向けた準備でしょうか。
※2023年東京の桜は3月14日、筆者の誕生日に開花しました。そして満開は22日でした。しかし生憎の空模様が続き晴天での花見はなかなかできませんでした。
※2023年3月撮影
次回は隅田公園の牛嶋神社を訪ねます。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。
※参照資料:『京成電鉄85年の歩み』(1996年/総務部編)『京成電鉄100年の歩み』(2009年/経営統括部編)他