※2023年8月撮影

トップ画像は「長沼駅」、北側の駅前通りから高架線の下にある駅入口を見ています。

駅前通り、奥は下り八王子方面になります。

ADVERTISEMENT

※2023年8月撮影

太陽光線が強いのでコントラストがちょっとヘンです。反対側の上り方面は南北の道路が交差しています。

※2023年8月撮影

同じ方向を高架下側から。日影に入ると少し暑さがマシです。

※2023年8月撮影

高架下から駅出入口。広告看板などが無いサッパリした広い空間が新鮮です。

※2023年8月撮影

「東京都立多摩丘陵自然公園」の「長沼公園」方向を見ています。多摩丘陵は、既に「百草園」「南平丘陵公園」「平山城址公園」など訪ねました。里山の素晴らしい自然が維持されていました。

※2023年8月撮影

「長沼公園」に向かって歩きます。一部「猛暑日」8月の撮影もありますが、剰りの暑さに身の危険を感じて撮影は中止しました。基本的に秋分の日を過ぎて最高気温が30℃を下回る日にあらためて撮影したものです。

※2023年9月撮影

原っぱ(懐かしい言葉です)と農地の向こうに多摩丘陵「都立長沼公園」が広がっています。

※2023年8月撮影

「北野街道/都道173号線」の「長沼駅入口」交差点。

※2023年8月撮影

原っぱの「北野街道」側から京王線の高架線が見えました。

※2023年8月撮影

交差点からさらに南に歩きます。

※2023年9月撮影

とても長閑(のどか)な散歩です。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)