※2023年10月撮影

トップ画像は「山田駅」前の「都道506号線」。駅を少し南に過ぎた辺りからのカットです。足の下には「高尾線」が通っています。

撮影は別の日、10月の秋晴れの日に「山田駅」の【駅ぶら】続行です。

ADVERTISEMENT

南に歩くとコンビニエンスストア、「高尾線」の車窓から見えたゴルフ練習場の方に左折します。

※2023年10月撮影

わ~っ! と驚く程広大な畑が広がっていました。気持ち良い秋空です。

※2023年10月撮影

南西に歩くとモ~ォという牛のなきごえが聞こえてきました。左に牧場があります。

※2023年10月撮影

その二股のところに野菜の直売所がありました。

※2023年10月撮影

残念ながら2023年の記録的な猛暑で「夏野菜の収量が激減のため 本日の出荷お休みします。すみません。」と貼り紙がありました。10月に入っていますが、この日も最高気温は26℃。夏日でした。日光の下を歩いていると汗が流れます。(笑)

長閑な風景の中を歩きます。

※2023年10月撮影

行方に目的の「五重塔」が見えました。正にランドマークです。

※2023年10月撮影

さらに歩くと「米の自動販売機」がありました。これは珍しい。

※2023年10月撮影

正面にまわって見ています。お米の流通が変化したことでこの様な販売形態が可能なのですね。

※2023年10月撮影

「八王子市斎場東」交差点、正面の「椚田(くぬぎだ)遺跡公園通り」を進みます。ランドマークの「五重塔」が見えています。

※2023年10月撮影

黄色い矢印のところに「五重塔」の「相輪(塔の先端部分)」が見えるので安心して歩いています。

※2023年10月撮影

赤い門が見えました。曹洞宗のお寺「天海山 雲龍寺」です。

※2023年10月撮影

では「五重塔」を拝観します。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)