大阪商工会議所主催の第9回「なにわなんでも大阪検定」2017年のテーマは「大阪の鉄道と企業家」

検定のテーマに合わせて、JR西日本、関西私鉄、地下鉄など、大阪を走る鉄道会社の全面協力のもと、車両、駅、歴史、これからの動向などを大紹介するガイドブック『大阪鉄道大百科』が登場しました。大阪の鉄道に関する不思議と謎、沿線クイズの他、オモシロ駅、鉄道の車窓や沿線から見える絶景&珍景など、大阪の鉄道がより深く楽しめる情報が盛りだくさんです。もちろん大阪検定公式参考書でもあるので、試験にチャレンジする前の予習復習にも最適とのことです。

「なにわなんでも大阪検定」の公式サイトです。(https://www.osaka-kentei.jp/index.html

誕生から23年過ぎても愛され続ける南海電車の「ラピート」。他にも、大阪を走る特急&一般車両を全56種が紹介されています。鉄道各社の沿革・路線・車両の特徴をリサーチ!JR・関西私鉄・地下鉄 大阪の鉄道徹底ガイドです。

ADVERTISEMENT

大阪の鉄道13社が大集合した徹底ガイドの他、鉄道のある絶景&珍景など、大阪の鉄道がより深く楽しめる情報が盛りだくさんです!巻頭グラビアは、大阪鉄道百景。絶景&珍景! 鉄道のある風景。

近鉄「しまかぜ」。大阪を走っている主要車両の魅力がわかる特急&一般車両 車両図鑑を掲載。

阪急電車。駅や車両、その周辺にはミステリーがいっぱい。大阪の鉄道 不思議と謎+沿線クイズ199も載っています。オモシロ駅大集合!

阪神電車。グルメにも目配りしています。“駅ナカ名物グルメ”物語。

JR新型323系

また、鉄道タレント・斉藤雪乃さんが表紙と誌面に登場しています。大阪の鉄道の魅力について語るインタビューの他、めったに見られない車両基地に潜入して鉄道車両が毎日安全・快適に走る秘密に迫るレポートも収録されています。

さらに、大阪を代表する鉄道大好き芸人、森脇健児さん、代走みつくにさん。鉄道落語家として鉄道創作落語も披露している桂梅團治さん、桂しん吉さんらの「大阪鉄道Loversトーク」、阪急そば、京阪京橋駅の名物フランクフルト、阪神梅田駅のミックスジュースなど「駅ナカ名物グルメ物語」など、楽しい読み物企画も充実しています。

関西ウォーカー特別編集『大阪鉄道大百科』定価:(本体1,500円+税)

これは「なにわなんでも大阪検定」の公式参考書であると同時に、「大阪の鉄道」に興味のある人のコンパクトな参考書ではないでしょうか。大阪・鉄道という切り口でここまで編集された書物はなかなか無いです。