出っ張りは何でしょうか【私鉄に乗ろう80】島原鉄道 その6
有明海を観ながら走ります。
この右側の防波堤の出っ張りは何でしょうか?
残念、海岸から離れてゆきます。
2.3kmで島鉄湯江駅。
長いホームのかなり諫早寄りに駅舎と停車位置があります。
駅名標は、はるか後方なので撮れません。
内陸部を行きます。耕作地が広がっています。
望遠ですが列車が見えました。
2.4kmで多比良町(たいらまち)駅。相対式ホームがやや千鳥式にずれて配置されています。交換列車が待っていました。
駅名標。上が切れちゃいました。1913年(大正2年)開業。
有人駅です。
【私鉄に乗ろう80】島原鉄道 その7 に続きます。
(写真・記事/住田至朗)