ご当地「#フォトジェ肉」な高速道路SA・PAごはんコンテスト、いますぐ試せる茨城の8品が熱い!
高速道路のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)って、毎年新しいメニューが開発されて、しかもコンテストでその頂点を決めているって、知ってた?
その代表的なコンテストのひとつ、NEXCO東日本 新メニューコンテスト は、ことしもNEXCO東日本エリアのSA・PA 140店舗がエントリー。
新メニュー121品のなかからそのチャンピオンを決める各エリア予選がヒートアップ中。
その茨城ブロック大会が、ことしも行われて、茨城代表の座をかけて、7品がガチンコ勝負!
なぜ茨城ブロック大会に注目するかっていうと、前年度のチャンピオンがここ茨城ブロックから選ばれた新メニューだったから。
そう。茨城ブロックは実は高速道路ごはん新メニューの激戦区ってわけ。
で、その茨城ブロック大会の結果は、きのうの記事で伝えたとおり。
<高速道路ごはん頂上決戦、茨城代表は常磐道 守谷SA上り線に決定>
そこで今回は、ガチンコ勝負した7品と、シード枠で参戦するディフェンディングチャンピオンの新メニュー1品をここでずらっと紹介。
しかも、新メニューコンテストにエントリーしているメニューは、そのサービスエリア・パーキングエリアで試せるから、ドライブの途中に、ぜひトライしてみて! 来春まで提供中だよ。
茨城ブロック優勝 常磐道 守谷SA上り線
「チャイニーズ ダイニング Moriya 肉と野菜の お・も・て・な・し」1200円
茨城県産「ローズポーク」「牛もも肉」「ひたち鶏」を使用。ヘルシーな蒸し物料理と、中国料理特有のさまざまな調理法で、肉の旨味を引き出しました。
バラ色焼売は熱湯の蒸気で一気に蒸し上げることで皮までふっくら!(ジャパンフードマネジメント)
常磐道 守谷SA下り線
「つくば美豚のやわらか角煮かつ Chinese Plate」1200円
蒸し器で蒸してからていねいに味付けした「つくば美豚」を、柔らかい角煮にしカリッとしたかつに仕上げました。
普通とは一味違う中華風のカレーはチャーハンとの相性も抜群。味の変化もお楽しみください。(小島屋乳業製菓)
常磐道 守谷SA下り線
「~五味五色~トラジ守谷プレート」1200円
韓国の食文化と茨城県産食材が融合。焼き肉は「常陸牛」を特製タレで、ポッサムは茨城県産の豚肉を「やまこみそ」のタレを使用。
お肉の食べ比べもお楽しみいただけます。また、SNS映えするように韓国宮廷料理の器を使用し、彩り豊かな盛り付けにしています。(小島屋乳業製菓)
常磐道 美野里PA上り線
「茨城食材のアジアンプレート」1200円
フィリピンの家庭料理チキンアドボは、「つくば鶏」のもも肉をメインに秘伝の汁で2時間煮込み、「奥久慈卵」の目玉焼きをのせたタイ風チャーハンは県産コシヒカリを使用しました。
食用花も使用した華やかな一皿です。(高崎弁当)
…高崎弁当といえば、あの名物駅弁「だるま弁当」を製造販売する会社だよ。
常磐道 友部SA下り線
「奥久慈しゃものアンサンブル~調和~」1200円
久慈川上流にあたる袋田の滝をイメージしたしゃもカレーを含め、茨城の地鶏「奥久慈しゃも」を楽しめるプレートが完成しました。
弾力がある肉質の「奥久慈しゃも」は、ねぎや生姜などと1時間ほど蒸すことで本来のおいしさを引き出しました。(常盤観光)
常磐道 東海PA下り線
「おふくろの元気ごはん」980円
厚切りの豚バラ肉を使ったスタミナ焼きは味噌ベースの特製ソースで風味豊かに仕上げました。
茨城産「奥久慈卵」の玉子焼きを添えるなど、ふるさとの母親がつくってくれたような懐かしい味とボリューム感が魅力です。(フタバ食品)
常磐道 関本PA上り線
「ファイティングプレート」880円
ワンプレートで焼肉とから揚げの人気定食が一度に味わえます。
味の決め手には、茨城県高萩産のみそたれに、にんにくととうがらしが入った焼肉のタレを使用。
あえて渋い感じで盛り付け「インスタ萎え」を狙います!(ネクスコ東日本リテイル)
特別シード枠 前年優勝 常磐道 友部SA上り線
「茨城にメロメロ~素晴らしき茨城の“食”に愛を込めて」1200円
こちらは前年決勝大会で頂点に君臨した、東武食品サービスのエントリー新メニュー。
―――どう。みんなおいしそうでしょ? これらぜーんぶ、対象のサービスエリア・パーキングエリアで試せるから、ドライブ途中に寄ってそのトレンドを体感してみて。
NEXCO東日本 SA・PAグルメアンバサダーのもえのあずき(もえあず)も、「どれもめっちゃおいしかった!」って。
NEXCO東日本 新メニューコンテスト実施中!あの大手鉄道グループ会社も挑戦!去年の覇者は東武食品サービス 友部SA上り線。#NEXCO東日本 SA・PAグルメアンバサダー #もえのあずき(#もえあず)も茨城ブロックの新メニューをかたっぱしから試食! pic.twitter.com/x3VRoy8hBf
— 鉄道チャンネルニュース班 (@tetsudo546) November 30, 2018
<関連記事>
「うーんフォトジェ肉!」もえあずスマホ写真撮りすぎでしょ! NEXCO東日本SA・PA新メニューコンテストがことしも始まったよー