土佐くろしお鉄道 コラボの酒発売【鉄道ニュース546】
地方鉄道を応援する日本酒、「鐵の道」シリーズの開発を手がける、地域力創発は、このたび、土佐くろしお鉄道中村・宿毛線を応援する日本酒を発売しました。
日本酒「鐵の道」は、いすみ鉄道、三陸鉄道、しなの鉄道などで現在発売中。
今後は富山地方鉄道でも発売される予定です。
地方鉄道を応援する日本酒「鐵の道」 森本言也
地方鉄道を応援する日本酒、「鐵の道」シリーズの開発を手がける、地域力創発は、このたび、土佐くろしお鉄道中村・宿毛線を応援する日本酒を発売しました。
日本酒「鐵の道」は、いすみ鉄道、三陸鉄道、しなの鉄道などで現在発売中。
今後は富山地方鉄道でも発売される予定です。
地方鉄道を応援する日本酒「鐵の道」 森本言也
※2020年12月撮影 トップ画像は、関西本線永和駅。 さて【木造駅舎カタログ】は関西本線です。起点はJR東海名古屋駅、終点はJR西日本難波駅の174.9km。…
三重県のうまいもの・いいものを、買って当てよう! 三重県は 、通販ポータルサイト「オール三重!全力応援サイト『三重のお宝マーケット』」で、豪華県産品が抽選で当た…
新潟県 柏崎市 大字笠島。信越線 笠島駅―――。 画像は2017年11月。信越線 笠島駅からちょっと歩いたところ。 夏は海と緑のコントラストがもっと鮮やかできれ…
JR九州はこの春、「新幹線お仕事体験ツアー in熊本総合車両所」を実施する。普段は見たり体験したりできないことだらけの大人気限定ツアーの第二弾となる。 実施日は…
日本最大の湖、琵琶湖を抱き、新幹線やローカル私鉄などを結ぶ交通の要衝をはじめ、歴史ある寺社や戦国時代の舞台や、近江商人の質素倹約で美しい街など、四季折々東西南北…
2022年3月半ば、JR九州が大村車両基地の一般公開を行いました。西九州新幹線が今年2022年9月23日に開業ということで、一足先に地元住民(など)を招いて車両…