東急電鉄は、東北電力、東急パワーサプライの協力を得て水力と地熱で発電した再生可能エネルギー100%による世田谷線の運行を「電気記念日」でもある2019年3月25日(月)から開始します。

都市型鉄軌道線では、日本初(※1)の再生可能エネルギー100%の電力による通年・全列車の運行になります。従来、1年間で東京ドーム約5.2個分(※2)の1,263t-CO2の二酸化炭素を排出していた世田谷線が「日本初の二酸化炭素排出量ゼロの都市型通勤電車」として運行されます。

※1 東急電鉄、東北電力、東急パワーサプライの3社合同による取組事例調査の結果
※2 2018年度世田谷線電力使用見込み(2,156千kWh)を基に、二酸化炭素の密度(644,415㎥)を算出(※標準状態:0℃・1気圧で計算。東京ドームの容積は124,000㎥)

ADVERTISEMENT

世田谷線は、世田谷区東部を縦断する地域密着路線で、三軒茶屋から下高井戸まで約5km、10駅を結んでいます。東京では都電荒川線とともに残る数少ない路面電車です。平均輸送人員は、57,541人/日(2017年度)

東急電鉄は、2018年度からの中期経営計画におけるスローガン“Make the Sustainable Growth” 実現のための重要テーマの一つ「低炭素・循環型社会」を位置付けており、今回の取り組みもその一環です。

東北電力は、東北・新潟エリアに豊富に賦存する再生可能エネルギーを将来にわたり有効活用していくため、再生可能エネルギー事業の拡大を進めるとともに、利用者の多様なニーズに応えるサービスの充実に取り組んでいます。

東急パワーサプライは、東北電力の取次事業者としてこの取り組みに参加、生活者が身近に利用する都市型通勤電車への電力サービスの提供を契機として、将来にわたり沿線生活におけるさまざまな環境課題への対応に取り組んでいきます。

東北電力とグループ企業の東北自然エネルギー(※1)が保有する一部の水力発電所と地熱発電所(いずれもFIT適用外)で発電されたCO2排出ゼロの再生可能エネルギー由来の電力です。

※1 水力、地熱、風力および太陽光による発電を行う総合再生可能エネルギー発電事業会社。

■東北電力による東急電鉄への再エネ電気の証明
世田谷線の電力使用量実績と、再エネ電気を供給する水力・地熱発電所の発電電力量実績を確認し、全時間帯において使用電力量の全量が再エネ電気であることを証明します。

【参考】渋谷ヒカリエにおける環境配慮
渋谷ヒカリエは、自然エネルギーを最大限に生かすとともに環境改善への先進的な取り組みを推進し、CO2排出量削減やヒートアイランド現象緩和など、環境負荷の少ない都市の形成に貢献しています。
■2008年:国土交通省「住宅・建築物省CO2推進モデル事業(現:住宅・建築物環境対策事業)」採択
■2013年:「DBJ Green Building認証 Platinum2012」取得