西日本鉄道と三菱商事がAI活用型オンデマンドバス、福岡市東区アイランド シティ地区で4/25運行開始
西日本鉄道と三菱商事㈱は、4月25日から1年間、福岡市東区アイランドシティ地区で AI活用型オンデマンドバス「のるーと」を走らせる。
AI活用型オンデマンドバス「のるーと」は、アイランドシティ地区とイオンモール香椎浜、千早駅の間を、利用者のリクエストに応じ、効率的なルートを選びながら運行する新たな輸送サービス。
アイランドシティ内に、乗降場所となる46のミーティングポイントを設け、需要に応じたサービスを提供していく。
またミーティングポイントは今後、増やしていく予定。
運賃は大人ひとり200~400円。
配車受付時間は6~22時。当日のみ予約できる。時間指定の予約はできない。
使用車両は日産キャラバンマイクロバス5台。1台の定員は10人(運転士含む)。
配車予約は、専用アプリ「のるーと」で予約する。
また、アプリ利用者を対象に、オンデマンドバス利用時に使えるクーポンサービス(初回登録クーポン、利用金額に応じたボーナスクーポン)を設けるほか、交通系ICカード nimoca のカード番号を登録いただいた利用者には、西鉄路線バスとの乗継割引サービスも行う。
この「のるーと」の名称の由来は、九州の方言である「乗(の)ると」と AIがルートを導き出すという意の「Know Route」の語感をあわせたもの。