横浜市営地下鉄ブルーラインに新型車【鉄道ニュース546】
神奈川県の横浜シーサイドラインは、国土交通大臣に通学定期券の運賃の値下げを届け出たと発表しました。
今回の変更が認可されれば、通学定期券は来年4月より1ヶ月定期でおよそ2000円値下げされることになります。
シーサイドラインは、この値下げで「横浜市が推進する子育て世代支援に寄与する」とコメントしています。
神奈川県の横浜シーサイドラインは、国土交通大臣に通学定期券の運賃の値下げを届け出たと発表しました。
今回の変更が認可されれば、通学定期券は来年4月より1ヶ月定期でおよそ2000円値下げされることになります。
シーサイドラインは、この値下げで「横浜市が推進する子育て世代支援に寄与する」とコメントしています。
横浜市交通局は2022年3月29日、市営地下鉄ブルーラインの新型車両「4000形」の運行開始日を2022年5月2日(月)と発表した。 運行開始に先駆け「4000…
人口378万人、東京23区を除き全国の市町村で最大の人口を誇る都市が横浜市です。港湾都市、ビジネス都市、観光都市……多彩な顔を持つ横浜は、鉄道の話題も豊富。20…
コロナ禍で停滞する社会にあって、鉄道事業者に期待されるのは沿線の魅力を発信して交流を促す役割。小田急グループから発信された、地域振興の話題2題――。 小田急電鉄…
制限なしのGWで旅行需要も回復しつつあるなか、JR東京駅の新幹線ホーム上で三年ぶりとなる「修学旅行出発式」が行われました。 出発式は「関東地区公立中学校修学旅行…
京急電鉄は2022年3月26日(土)、1000形新造車両の愛称「Le Ciel」のデザインを発表した。左側に「空」をモチーフとしたシンボルマークを配し、同社のマ…