長野電鉄3500系O2編成、12/7.8さよなら臨時列車&定期運用
長野電鉄を走る営団地下鉄 日比谷線 3000系、長電3500系O2(オーニ)編成が12月7・8日、「さよならO2編成イベント」で臨時列車として走る。
運行区間は長野~信州中野。下り3本・上り2本、一部の駅のみに停車。
各列車の運行時刻は、
◆2204X列車 須坂駅9:30発→善光寺下駅10:00発(10分停車)→権堂駅10:12発(11分停車)→長野駅10:15着
◆2207X列車 長野駅10:35発→市役所前駅10:47発(10分停車)→権堂駅11:00発(11分停車)→村山駅11:18発(5分停車)→須坂駅11:22着
◆2533X列車 須坂駅13:25発→桜沢駅13:41発(6分停車)→延徳駅14:02発(8分停車)→信州中野駅14:06着
◆2538X列車 信州中野駅15:15発→須坂駅15:32発→柳原駅15:43発(4分停車)→権堂駅15:53発→市役所前駅16:04発(9分停車)→長野駅16:06着
◆2215X列車(12月7日のみ) 長野駅16:17発→権堂駅16:37発(18分停車)→須坂駅16:54着
◆2215列車(12月8日のみ) 長野駅16:17発→市役所前駅16:18発→権堂駅16:20発→善光寺下駅16:28発(6分停車)→須坂駅16:49着
上記駅以外での乗降できない。
乗車には当日有効な長電フリー乗車券(1日用)が必要。イベントにあわせて、「長電フリー乗車券(1日用)~3500系O2編成デザイン~」も発売する。
また、2207X列車が須坂に到着後、3500系O2編成引退イベントの一環として、須坂駅構内で撮影会、グッズ販売会を実施する。
さらに、2533X列車が信州中野に到着後、2538X発車までの間、O2編成は319列車(信州中野発14:25)、322列車(湯田中発14:50)で信州中野~湯田中を定期列車で運行。319・322列車とも、定期列車で誰でも利用できる。
鉄道チャンネル編集部