「ありがとう東海道新幹線700系」車体に使用されたアルミ材を用いたメダルなど企画商品・限定商品続々

東海道新幹線700系車両の営業運転終了が迫るなか、JR東海は24日、関係各社とともに東海道新幹線内での復刻キャンペーンや限定商品の企画・販売を行うと発表しました。
デビュー当時に販売していた700系新幹線弁当やコーヒーの復刻販売ほか、記念デザインの飲料やグッズなども発売。他にも700系の車体で使用されたアルミ材を用いた記念メダルや引退記念宿泊プランといった旅行商品など、多彩な関連商品を用意しています。
東海道新幹線車内販売
車内販売では「ありがとう東海道新幹線700系」記念弁当やコーヒーなどの復刻商品が登場します。
記念弁当は1999年デビュー当時に販売していた蓋デザインを復刻し、全6種類の記念カードを1枚付けて1月上旬よりおよそ2か月間発売。カードのデザインは週ごとに変更し、全6種類のカードが登場した後の残り2週間はいずれかのカードが付いてくる仕様。価格は1,000円。発売箇所は東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内や「のぞみ」停車駅、リニア・鉄道館。

ホットコーヒーは700系を配したデザインのオリジナルカップを使用し、2月1日より約1か月限定で提供。1999年当時に車内で販売していた人気のコーヒーを、「しっかりした苦みと重厚感のあるコクを残しつつ、最近のお客様の嗜好を踏まえてアレンジ」した仕上がりに。デザインカップはレギュラーサイズ320円のみの展開となり、東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内とリニア・鉄道館で販売します。

他にも新幹線車内や自動販売機などで「静岡茶記念ボトル(500ml)」や「サッポロビール」の700系記念ラベル、他社とのコラボによるドーナツ棒やクッキーチョコ、いちごチョコレート、電車のデザインが目を引くトレインボトルウォーターなど様々なグッズを発売します。

駅店舗でのお土産品・グッズ類
駅店舗のグランドキヨスク、キヨスクをはじめとしたキヨスク店舗では、1月中旬より「ありがとう東海道新幹線700系」引退記念商品を販売します。

記念メダル
700系の車体で使用されたアルミ材を用いた700系引退記念のメダル1セット2枚入りを1,000セット限定で「JR東海鉄道倶楽部」にて販売。受付期間は2020年2月3日(月)~2020年2月28日(金)。予定販売価格は送料込みで7,000円です。応募者多数の場合は抽選となります。

700系引退記念宿泊プラン
ジェイアール東海ホテルズが運営する6つのホテルにおいて「ありがとう東海道新幹線700系 JR東海ホテルズ記念宿泊プラン」を販売。また名古屋JRゲートタワーホテル、ホテルアソシア新横浜では、700系に因んだフォトスポットを設置します。
宿泊設定日は2020年2月1日(土)~2020年3月8日(日)。700系引退グッズのプレゼントや新幹線が見えるトレインビューのお部屋に宿泊、新幹線テーマの装飾を部屋に施すなどのサービスが受けられます。

700系の最終走行日は2020年3月8日(日)。全車指定席の臨時「のぞみ315号」(「ありがとう東海道新幹線700系」のぞみ号)は東京駅9時47分発、新大阪駅12時20分着。東京駅では19番線16号車付近で出発式、新大阪駅では24番線1号車付近で引退式を行います。
鉄道チャンネル編集部