「津軽鉄道」タグアーカイブ
- コラム2022.01.02
写真で振り返る懐かしの鉄道車両~津軽鉄道 キハ24000形~【東北編011】本州の最北に位置する青森県には、前回までにご紹介した廃止された路線以外に、現在も複数の私鉄路線が健在です。JR五能線の五所川原駅に隣接する津軽五所川原駅から津軽…
- コラム2021.08.28
観光復活のカギは地域鉄道にあり 鉄道テーマパーク、チームトロッコ、ストーブ列車 「地域鉄道フォーラム2021」から(後編)【コラム】【前回】観光復活のカギは地域鉄道にあり レトロ電車、スイーツトレインなど 「地域鉄道フォーラム2021」から(前編)【コラム】 →https://tetsudo…
- 全国2020.11.30
津軽鉄道ストーブ列車値上げ/鉄道博物館Instagram/東京モノレールキキ&ララ吊り革/近鉄特急延長/熊本市電工事/大阪モノレールフェア/JR四国GoTo割安きっぷ2020年11月30日 月曜日、鉄道チャンネルがピックアップした鉄道短信まとめ。 津軽鉄道 ストーブ列車券500円へ 寄付金付きストーブ列車券発売 津軽鉄道は、…
- 東北2018.04.22
津軽鉄道 「津鉄」バックプリントTシャツ & ポロシャツ 今日から販売津鉄半纏希望者に 同じバックプリントのTシャツ& ポロシャツを販売 イベントや車内サービスなどで着用されている「津鉄半纏が欲しい」という声があることで…
- ムービー2018.02.23
【予告】スイーツ娘「柏原美紀」のゆるっとふわ鉄旅 #6 ~津軽鉄道・ストーブ列車でゆく郷土のスイーツ探訪優しく包み込むぬくもりがある旧型客車のストーブ列車。 日本最北の小さな私鉄の旅には、旅人を笑顔で迎え入れてくれる人の温かさと、知られざる地元産の逸品スイーツが……
- 東北2017.10.26
津軽鉄道 第6回 鉄道カフェの日 11月3日(金・祝)・4日(土) 開催津軽鉄道サポーターズクラブ主催 冬が来て雪に閉ざされる前に、5つの会場を回って津軽鉄道を満喫しましょう。修復された津軽中里駅のターンテーブルを回したり、レールサ…
- コラム2017.08.16
【私鉄に乗ろう 15】津軽鉄道 その5 津軽中里駅〜奥津軽いまべつ駅津軽中里駅に居ます 津軽中里駅は津軽五所川原駅から20km700mと書いてあります。 乗ってきた列車は慌ただしく行先表示を金木行にして出て行きます。 津軽五所川…
- コラム2017.08.15
【私鉄に乗ろう 15】津軽鉄道 その4 深郷田駅〜津軽中里駅吹雪の中終点の津軽中里に向かいます 深郷田駅。吹雪でよく見えません。 この駅も津軽鉄道開業の2年後、1932年(昭和7年)に開業しましたが、1943年(昭和18…
- コラム2017.08.14
【私鉄に乗ろう 15】津軽鉄道 その3 金木駅〜大沢内駅太宰治の生家がある金木駅に到着します 津軽鉄道線で唯一列車交換ができるのが、金木駅です。吹雪いているので視界は不良。 相対式2面2線。2003年(平成15年)に…
- コラム2017.08.13
【私鉄に乗ろう 15】津軽鉄道 その2 十川駅〜嘉瀬駅津軽五所川原を出発 津軽鉄道津軽五所川原機関区に分岐する側線が収束して津軽中里に向かいます。 旧十川を渡ります。 十川駅。1961年(昭和36年)開業。冬なのに…