「185系」タグアーカイブ
- 全国2020.12.24
伊豆急 JR東日本 伊豆箱根鉄道が「ありがとう185 系特急『踊り子』記念入場券」発売へ、B型硬券入場券タイプ 特製台紙付きで券面いろいろ「特急 踊り子 は1981(昭和56)年10月より東京駅から伊豆急下田駅・修善寺駅を結ぶ観光特急として運行し、長年にわたって多くのお客さまにご利用いただき「旅の…
- 関東2020.12.14
クッキー缶の蓋に「185系特急踊り子号」デザイン 沿線のNewDaysなどで数量限定販売 洋菓子のコロンバン2021年春のダイヤ改正をもって、185系が特急「踊り子号」の定期運用から外れる。同系列はJR東日本が定期列車で使用する最後の国鉄型特急車両だが、今後「踊り子号…
- 関東2020.11.21
185系 踊り子 定期列車 2021年1.2月に増発、7.10.12.15両で運転JR東日本は、2021年1・2月の追加増発列車を公表。 「JR東日本最後の国鉄形特急電車」といわれる185系で運転する特急 踊り子 増発列車の1月・2月ぶんは、…
- 全国2020.11.19
JR東日本グループが引退する185系を全力特集! NewDays や JRE MALL で11/21からオリジナルグッズ販売2021年春、東海道線 特急 踊り子 がE257系2000・2500番台に統一され、定期運用から離脱する「JR東日本最後の国鉄形特急車両」―――185系。 首都…
- 関東2020.11.18
2021元日 初日の出 運転、185系 快速 伊豆急下田行きや255系 特急 千倉行き2021年元日(1月1日)の初日の出を、185系や255系に乗って迎えに―――。 JR東日本 東京エリアでは、千葉・南房総へ新宿駅から特急「外房初日の出」が、千…
- コラム2020.11.12
特急 湘南 登場で消える215系ライナー、185系 自由席_現状の185系定期特急 踊り子 運用は東海道線の特急系統を2021年春に更新。朝夕の湘南ライナー系を廃止し、その代わりに通勤特急 湘南を走らせる。料金体系も中央線特急系統と同じスタイルにし、特急 踊…
- 全国2020.03.12
157系からE261系まで 特急 踊り子 の歴代車両が描かれたクリアファイル 書泉で3/15発売157系、183系、185系、251系、E257系、E261系という系譜で進化してきた列車といえば―――特急 踊り子。 そんな東海道線の伝統特急 踊り子 の歴代…
- 関東2020.01.26
185系で4/25.26.29 5/2-6運転、上野発 両毛線直通 快速 あしかが大藤まつり号あしかがフラワーパークの大藤まつりにあわせ、両毛線に185系が走る―――。 上野発、両毛線直通 快速 あしかが大藤まつり号。4月25.26.29日、5月2〜6日…
- 全国2020.01.17
夜行快速ムーンライトながら、185系10両で3/20-29運転_青春18きっぷっぷっぷう!東京と大垣の間を6時間半かけて真夜中の東海道線を行く、快速ムーンライトながら。 青春18きっぷ設定シーズンの春は3月20〜28日、185系10両編成で運転する。…
- 関東2020.01.11
東北線 武蔵野線 成田線 経由、快速早春成田初詣号 185系で1/11-13運転宇都宮と成田を、武蔵野線経由で結ぶ 快速 早春成田初詣号 が1月11~13日に走る。 使用車両は185系6両編成。全車指定席。大宮総合車両センター波動用185系…