「JR貨物」タグアーカイブ
- 全国2017.09.08
【きょうの新幹線】のぞみ382号東京ゆき、京都で東京メトロ16000系に遭遇9月8日金曜日、夕方16時。大阪は晴れ、気温30度。大阪での仕事を終え、新大阪駅に着いたのが15時50分。いつもどおり自由席特急券でホームへ上がると、直近で15…
- 北海道2017.07.19
JR貨物 7月29日に「鉄道貨物フェスティバル in 函館 2017」を開催JR貨物は、7月29日に「鉄道貨物フェスティバル in 函館 2017」を開催します。 毎年楽しい体験イベントが盛りだくさんとなっていますが、今回も普段は乗れな…
- 全国2017.06.16
DE10 より長くて軽い、ディーゼル発電・電気駆動機関車 DD200 登場JR貨物は、ディーゼルエンジンで発電し、電気モーターで駆動する DD200 形電気式ディーゼル機関車の試作車を製造します。同社イメージイラストの車番は「DD20…
- 全国2017.05.09
福山通運専用貨物列車、名古屋~福岡間でも運行開始大型トラック60台ぶんを貨物鉄道へモーダルシフト――。JR貨物と福山通運は、5月8日から東海道線・山陽線・鹿児島線を直通する福山通運専用貨物列車「福山レールエク…
- 全国2017.05.03
鉄道コンテナ取扱、回復の兆し…自動車部品・ビール輸送が後押し鉄道コンテナの取扱個数に回復の兆し――。日本通運は5月2日、2016年度の鉄道コンテナ取扱い実績について公表。同社2016年度の鉄道コンテナ取扱個数実績190万…
- コラム2016.12.04
【鉄の一瞥 01】 JR貨物 HD300形機関車 郡山駅 2016/11/29新しいコラムを始めるに当たって幾つか説明をします。このコラムの筆者はシンプルに「鉄道に乗ること」が好きな、所謂「乗り鉄」です。 言い換えれば「撮り鉄」ではないの…
- 中国2016.10.02
第23回 JR貨物フェスティバル 広島車両所公開 10月22日(土)開催※写真はJR貨物ホームページより 全国各地で鉄道の日のある10月は鉄道フェスティバルが開催される。毎週末、どこに出かけようか迷ってしまう程だ。このJR貨物フェス…
- 全国2016.09.15
JR貨物 31フィートウィングコンテナを増備※写真はJR貨物ホームページより 政府を筆頭にモーダルシフト(トラック輸送から列車輸送)への転換が推進されている。その背景には深刻なトラックドライバーの不足もあ…
- 北海道2016.07.20
JR貨物北海道支社イベント in 函館JR貨物北海道支社はJR貨物函館貨物駅を一般開放してイベントを行う。 会場のJR貨物函館貨物駅 ※写真はJR貨物ホームページより 平成28年7月30日(土) 1…