いま数字でわかる! 鉄道メディアの国内No.1と最下位 YouTube の場合
こんにちは!
鉄道チャンネルWEBニュースをチェックしてくれてるみんな。いつもありがとうございます!
きょうはね、もうみんな知ってる話だと思うけど、数字でわかる! 鉄道メディアのランキングについて、ひとつの例をあげてお伝えします!
これみて! まずは最大手メディアで国内No1.メディアね。鉄道チャンネルもいつもお手本にしてるとこ、競合他社じゃなくて、あこがれのメディアね。
舞台は京葉臨海鉄道。
↑↑↑の映像は、知見の豊富な人といっしょに各撮影スポットを、3人で解説しながら詳細をレポート! しかもめちゃめちゃきれいに!
いっぽうで、鉄道チャンネル↓↓↓ これはあかん。まず出演者が最悪で、No Good 定期ポスト固定客10人確実なうえに、解説もゼロ。下調べもないから、見事に失敗するし……。
で、この差。みてのとおり。視聴数100倍以上!!!
100倍以上だよ!!!
――― これが、鉄道メディアのリアルな現実。
でも! これからもっとフラクタルで個性的なコンテンツを、競演してくれる 人たちで「のぞみ12本ダイヤ」レベルで出していくんで、まだまだチェックして!
いつもと同じお願い―――大手の帰りにちょっと立ち寄ってみて。
――― ↑↑↑の映像記者以外のキャスト陣のコンテンツは、いつも衝撃的な話題を毎週更新中! いつもの帰りに、チャンネル登録して、年代・性別を問わないおもしろ動画をチェックしてみて!
チャンネル登録!!
https://www.youtube.com/channel/UCEU1PILeEG2tUBHMURn7BBg