三島 沼津 静岡 方面から(ハートハートハートハートハート…)

TOICA Suica 等のICカードをご利用のお客さまは、右の水色の自動改札をご利用下さい!!

ペンギンとかひよことかカモノハシとかのカードです。よろしくおねがいします!!

ADVERTISEMENT

右→みぎ→right→右→みぎ→right

Your travel is…To Be Continued

―――熱海まめっこがそう伝えているのは、熱海駅改札口のホワイトボード。

どこかシュールで、どこかぶっ飛んだ力強さがある傑作。

熱海駅は新幹線側がJR東海、在来線はJR東日本横浜支社が管理しているというから、この海側・在来線側改札口のホワイトボートは、JR東日本の駅員の力作か。

しかも右上には、熱海駅にやってくる電車形式の解説が。これまた絵もうまい。

JR東海313系は、おそらく8000番台の絵か。もともと名古屋圏のセントラルライナーなどで走っていた313系8000番台が、静岡車両区へ転属後、熱海方にも姿を現すようになった。

絵には「全静岡県民が感動した。トイレ付きクロスシート」と記されている。

そのとなりには、JR東海の特急用電車373系。特急 ふじかわ、特急 伊那路、静岡地区のホームライナーなどを担う形式で、「1日1回しか熱海に来ないレア電車!!」と記されている。その脇には……!?

「恐ろしく細かい解説…オレじゃなきゃ見逃しちゃうネ」と作家自身のコメントか。

そのほか「静岡では今も現役!!」と記されたJR東海211系もある。

作家が所属する(!?)JR東日本の自社形式の紹介は、控えめ。

熱海にやってくるJR東日本車両形式はいろいろあるなか、E233系だけ。「首都圏で大活躍!!」と。

―――このホワイトボート案内、実はほんとに大事。東京から電車に乗って、熱海駅でなにも知らないでこの水色の改札口を通過しようとして、ピンポーン鳴って改札出れなかった人が、ここにもいる。