秋空の下 散歩は快適です【駅ぶら】06京王電鉄214 高尾線04
※2023年9月撮影
トップ画像は「京王片倉駅」改札の外から。上りホームに電車が入ってきました。
きっぷ運賃表。駅番号「京王八王子駅 “KO 34″」の次は「相模原線」の「京王多摩川駅 “KO 35″」から「橋本駅 “KO 45″」ですが「府中競馬正門前駅 “KO 46″」「多摩動物公園駅 “KO 47″」を含めて後回しにします。「京王片倉駅」は”KO 48″。
※2023年9月撮影
駅前(駅北側)、自動販売機はならんでいますが商店などは見当たりません。奥に「国道16号線」が見えています。
※2023年9月撮影
駅舎は北側が開口部なので逆光です。上手くハレ切り(ハレーションをカット)できました。
※2023年9月撮影
少し下がって植木の陰から。
※2023年9月撮影
「国道16号線」に出て少し南に歩いた所から「京王片倉駅」入口を見ています。10月の秋晴れ、猛暑の続いた夏から急速に秋が深まってゆきます。
※2023年10月撮影
南に歩いてゆきます。歩道橋には「東京環状」と書かれています。
※2023年10月撮影
ガードの上に「高尾線」の上り電車が見えたので反射的に撮ってしまいます。(笑)
※2023年10月撮影
「高尾線」の下を「片倉歩道トンネル」でくぐります。
※2023年10月撮影
「高尾線」の南側に出ました。秋空が青いなぁ。
※2023年10月撮影
快適な散歩が続きます。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。
※参照資料
・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)
・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他
下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました
・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)
・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)